
収入はあるが出費が多く、支払いが滞っている女性。旦那のギャンブルで貯金がゼロに。支払いの優先順位が分からずイライラ。お金の管理方法についてアドバイスを求めています。
収入はそこそこあるのに出費がやばいです。
とくにカード支払いが半分以上占めています。5月分の引き落としも全部出来ておらず来月請求書きたら払う感じでズルズルしてしまいます。
加えて年金やら国保やらアパートの更新料やらの請求書まで来ちゃってます。
恥ずかしながら貯金リアルにゼロです。
結婚・出産祝いのお金も私の入院中に全て旦那のギャンブルで吸い取られました。👊
そのくせパチンコ行かせろや飲み行くから金。とまで言われます。
旦那は6月に請求書くるからそれまで何もしないでおこう。来てから優先順位に従って払ってこ。っといいます。
わたし的には5月の出来なかった支払いは請求書が来なきゃ払えないけど国保は紙あるんだから来月お給料はいったらすぐ払おうよ。とおもってます。
どれも最優先なのですが貯金がないためなにから先に払えばいいかわかりません。カード支払いも払わないとブラックになっちゃうし、国保も払わないと保険きかなくなっちゃうし、家の更新料も払わはいと住めないし…。
危機感の無さすぎな旦那にイライラモヤモヤします。
お金、どうしたらいいのでしょうか。アドバイスください。
- ぷちぶち(7歳)
コメント

さぁちゃん
旦那さんのキャッシュカード、クレジットカード全て没収。
お小遣い制にする。
主さんが働けるなら、お子さんが半年になったら預けて働くしか方法ないと思います。
旦那さんに支払い能力がないならすべ主さんがお金を管理して、支払いした方がいいですよ。

ハイジ
まずはカードをやめましよう。
うちもカードがあれば使ってしまうのでカードを折り捨てましたよ
おかげで貯金が増えました😃
-
ぷちぶち
それしたんですけどなぜか支払いが減らなくて。。
- 5月29日

ゴロぽん
貯金ないなんて恥ずかしいよ…
みんなにどれくらい貯金あるか聞いてごらん…😨
と言って男ごころと、プライドを刺激してみては?
-
ぷちぶち
きっとなにも響きません😭
「だったら離婚だ!!」とかいいそう。笑- 5月29日

mao
子供のためにも今の現状を旦那さんにしっかり伝えて、お小遣い制にして、カードも全て預かってしまいましょ!
何にどれ程出費があるのか、アプリでもノートでもいいので、家計簿をつけると自分自身も意識が高まるし、旦那さんにも現状を伝えやすいかも知れないですね!!(*_*)
-
ぷちぶち
お小遣い制にしても使い切ったら飲み行くから金ちょうだい。っていわれます。飲みの分も考えて自分でやりくりしてねと約束したのに。
家計簿つけてるんですがね…。なかなか上手くいかずです、。- 5月29日
-
mao
そんなお金がないないよ?滞納してしまってる自覚ある?っと言ってしまいましょう(*_*)
- 5月29日

メガネ
収入はそこそこって、いくらですか?😵月手取り50万くらいでしたら、1ヶ月我慢すればなんとかなりそうですが…。
国保ってことは、自営業でしょうか…?
ご夫婦の金銭感覚でだいぶ違いがあるみたいですが、ぷちぶちさんのストレスが心配です。。(>_<)
ちなみに旦那さんのお小遣いは手取り収入の1割が相場です。
手取り20万なら2万で、30万なら3万で飲み会やギャンブルを楽しんで貰いましょう😉(ランチ代や仕事中のコーヒー代も含めて1割です)
-
ぷちぶち
中の上くらいですかね、。
金銭感覚はかなりちがいます…。
お小遣いは1割なんですね!はじめて知りました。参考にさせていただきます。- 5月29日

退会ユーザー
支払いが滞ってるのにパチンコ行ったり酒飲みに行ったりしてる場合か❗💢
もう…離婚してくれた方が幸せになれそうですね
-
ぷちぶち
ほんとそれ、
ちょくちょく考えちゃいます。
でもそういった面で実家に迷惑かけたくないし、娘のためにもってまた考えちゃうんですよね。。- 5月29日
-
退会ユーザー
女ってそうですよね😢
一番は子供にとってどうなのか…
子供の人生も左右されますからね🌀
お小遣い以外あげない❗となるとキレる旦那様ですか❔- 5月29日
-
ぷちぶち
そうですよね。なんせ子どものこと1番に考えなきゃですよね。
キレます。
カードは普段私が持っているのですがそこから勝手にとってカードで行ってくるから。っと言われたこともあります。結局現金のみだが渡してしまいました。- 5月30日
-
退会ユーザー
うわぁ…たち悪ッッ😒💢
カード使われるくらいなら…ってなりますよね😱
義理のご両親はご存じなんですかね…💧というか言った方が良いんじゃないかなと🌀- 5月30日
ぷちぶち
そうですよね。それがなんか1番いい気がします。ありがとうございます。