
お子さんの離乳食スタート時の食材や時間帯について、仕事をしながら悩んでいる方がいます。保育園では月齢に合わせた給食が提供されますが、自宅でのスタートに不安を感じています。
仕事されてて且つお子さんが離乳食初期~後期の方、
新しい食材始める場合どうされてますか?
1回食や2回食の時の時間帯も教えてほしいです💦
そろそろ離乳食をスタートさせようと思っているのですが、
仕事もしてるのでどうしていこうか迷っています。
保育園は2回食や3回食になれば月齢に応じた給食が出るのですが、スタートは自宅でするようになります😓
- ままり(1歳5ヶ月)
コメント

yuyuyuyuyu
こんにちは。
新しい食材を初めてあげるときは(アレルギー反応が出ると言われている食材)土日に食べ
させていましたよ~!
1回食は保育園でお昼ご飯に1回
休みの日自宅では朝1回
2回食は保育園でお昼ご飯1回 夜自宅で1回
休みの日自宅で朝1回 夜1回にしていましたよー
ままり
ありがとうございます◎
やはり初めての食材は自分が仕事休みの時になりますよね💦
あげる時間も保育園の日と休みの日で分けられてたんですね!