※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきょん
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の男の子がお昼寝をせず、疲れているママです。育児サロンに通っても夜遅くまで起きているため、イライラしています。お昼寝の少なさに不安を感じています。

2歳1ヶ月男の子のママです。
最近お昼寝を全くせず、私もクタクタです。
疲れてお昼寝するように育児サロンに通ってるんですが、9時まで起きてました。寝るのは私達と
同じ時間です
こんなにもお昼寝しないもんでしょうか?
疲れはて、持病のパニック障害ももってるので
イライラして夫に当たってしまいます。

コメント

ことり♪

おぉ!すごい体力ですね😳
育児サロンへは歩きですか?
暑くなってきたし歩いていくと体力消耗しやすいと思うのですが…もちろん熱中症には気をつけなきゃいけないですが💦
それか外の公園とかもいいと思います。
うちは公園1時間コースで親子ともすでに真っ黒です😱

  • みきょん

    みきょん

    返信ありがとうございました。育児サロンにはバスで行ってます。外の方が息子もテンション上がるんですが、あぶなっかしいので、主人のいる土日に連れていってます。
    ちなみに今日もまだ昼寝してません

    • 5月29日
deleted user

体力がある子だと、寝ない子もいるようですね(^^;;

朝は何時に起きてますか??
早起きして、午前中肉詰め外遊びさせたら疲れないかなーと思うのですが…

うちは5時半から6時過ぎには起きるので、昼寝も2時間してます(^^;;

  • みきょん

    みきょん

    返信ありがとうございました。
    朝は9時前に起きます。軽く掃除して10時半からお弁当持って育児サロンにいってます。外がいいと思いますが私が先日熱中症になりまして。

    • 5月29日
まみこ

寝ない子はほんと寝ないです
うちの娘2人も
お昼寝はほんとしなかったです
幼稚園に通い出してから
疲れて寝る事はありましたが

  • みきょん

    みきょん

    返信ありがとうございました。もう私が今年でアラフォーなので疲れて、来春から幼稚園に行かせようかと考えてます。ほんとに、よく体力ありるなってくらい家でも遊びまくりです

    • 5月29日
  • まみこ

    まみこ

    子供はほんとびっくりするぐらい
    体力ありますからね
    家でも遊び倒すから片付けしても
    すぐ崩壊してましたw
    幼稚園良いと思いますよー!
    ママもあまり無理しないで
    下さいね🙇

    • 5月29日
ピッピ

もうお昼寝させなくてもいいんじゃないでしょうか?
うちの子も男の子で2歳になってからかなり体力がついたのか全然お昼寝しなくてほんとにイライラしてました。
やっと寝たと思ったら夕方で😅

夕方寝たら夜寝がかなり遅くになるのでどうしようかと困ってたら、ママ友にもうお昼寝卒業していいんじゃない?といわれました。
それがお昼寝終了の合図?らしいです。

初めはお昼寝して貰ってるあいだに色々やる事やったりゆっくり休んだりしててそのリズムに私が慣れてて子供の成長に私のリズムが崩れていくことに困ってたんです。
ですが、思い切ってもうお昼寝卒業しました。
ほんとこんなにも寝ないんですよ💦

とにかくママも体力的にはキツイですが、朝6時から起こして朝ごはん食べさせて洗濯〜掃除をしたらお弁当持って15時か16時まで公園ハシゴしてました。
こんな毎日キツイ💦って年齢的にも思ってましたが、まぁ…ある程度諦めもありますが慣れるもんですね😅
夜も20時までに寝かしつけたらこれからは夜に自由時間作ろうと思って明るいうちの自由時間は幼稚園まで諦めました。

今は幼稚園に行って慣れない環境に戸惑いながらも頑張って集団生活してもらってます。
そのせいかかなり精神的にも疲れるみたいでもう17時ごろにウトウトし始めるのでお風呂に入れて目を覚ましたら、18時半までに夜ご飯を済ませてテレビを見てます。
それから19時か19時半には限界が来るみたいで即寝で朝まで爆睡してます。

育児サロンはママと一緒で参加ですか?
どうしてもお昼寝させたいならママ抜きのお預かりでお昼まで預かってもらうとかなりママから離れる不安と知らない人達との交流に精神的に疲れるので寝てくれるかもしれません。

でもずっとこの先お昼寝するわけではないので今よりもっともっとクタクタになりますよ💦
イライラするしクタクタになるし叱る事も増えますが、寝顔見るとこんなにも可愛い😍と毎日のイライラなんて帳消しになってます。

でも持病があるならかなり辛い毎日ですよね💦
本当によく頑張ってると思います!
毎日毎日大変ですもんね😭
持病が無くてもこんなに毎日大変で気が狂いそうになる時もあるのに💦

  • みきょん

    みきょん

    返信ありがとうございました。
    お昼寝卒業!そんな考えがあったのかとビックリしました。
    2歳になると体力がつくから寝ないんですね!なるほどですね!
    今年でアラフォーなので全く体力がついていってません。でも何とか頑張ります

    • 5月29日