
コメント

あい
私そのパターンで妊娠しました😊抗精子抗体の強陽性持ちですので、顕微授精して1個移植を繰り返してずーっとダメで・・・初めて二段階移植をしてその周期に妊娠し、無事に臨月を迎えることができましたよ!移植した胚もグレードは良くなかったです。

ママイ
私も次は採卵からの6回目の移植になります。
今は不育症の検査をしています。今のところ大きくひっかかってはいませんか・・・・
もう6回目となると、自信なくなりますよね(..)
わかります・・・・
-
はるもも
私は今採卵2回目です😣
今回ダメなら3回目、、本当にこんな時間もお金もかかるとは思いもしませんでした😭- 5月29日
-
ママイ
ですよね。。私は卵管両側閉鎖なので、体外受精すれば、すぐ妊娠できると思っていましたよ(*_*)こんなに、時間かかって、お金もかかって、こんなに泣かないといけないとは思ってませんでした (;_;)
5回中、化学流産とかもなしですか?- 5月29日
-
はるもも
一度自然妊娠でケイリュウ流産。自然で一度化学。体外で化学一度ですね😰
体外で双子ちゃんだったみたいですが、タイノウ前に育たなくて、、、- 5月29日
-
ママイ
そうなんですね。
私も一度胎嚢確認後、一度は化学流産でした。
先生が、着床はするわけだから、あとは、卵の問題だし、大丈夫だよとはいいますが・・・・(*_*)- 5月29日
-
はるもも
ですよね😢でも、ケイリュウ流産なんてもう3年近く前ですよ😒
もう歳もとるし😱
妊娠しても育たないって悲しいですよね😭妊娠してもトラウマになります😒- 5月29日
-
ママイ
失礼ですが、何歳ですか?
女性はどうがんばっても、リミットがあるから、焦りますよね(..)- 5月29日
-
はるもも
5月で37になりました😱
ママイさんは?🙇- 5月29日
-
ママイ
今年36になります😱
焦りますよねぇ・・・・・・・
なにをしたらいいのか、ウォーキング、ルイボスティー、腹巻き、靴下、サプリメント・・・できることはしてるんですけどね😥
はるももさんは何かこれが原因とか言われてますか?- 5月29日
-
はるもも
酸化ストレスが高めでした😰
なので病院からおすすめのサプリで対応してますが😢
本当に陰性と言われると頭真っ白になりますよね😢
今回フライングしようかな😅- 5月29日
-
ママイ
私は毎回フライング祭りですよ笑
- 5月29日
-
はるもも
妊娠検査薬も高いですよね😠
中国産アメリカ産は届くまで時間かかるし😢
でも、、もう病院で聞くのもしんどいからフライングしましょうかね😁
ママイさん!採卵頑張って下さいね✨- 5月29日
-
ママイ
海外のを、大量買いしてますよ笑
- 5月29日
-
はるもも
手元あるのはうらやましいです😁
- 5月29日

ななこ
私は二段階移植ではないのですが(してくれないクリニックでした)、一番良いAグレードの胚盤胞で陽性判定でたものの、四日後に流れてしまい、2回目はBグレードの卵で現在妊娠継続しています。
ママリで、卵はグレードではないと読み、また、クリニックの先生からも、我が子(卵)に優劣をつけてはいけないよ。と言われましたが、グレードだけだはないなと実感しました。
あとひとつ…同じときに採卵した…Dグレードの胚盤胞を凍結していますが、優劣をつけず、近い未来に大切に迎えたいなと思っています😊
私は卵子の質が悪く?、採卵だけは四回ほど行い……胚盤胞までいけたのは一度だけでした😅
グレードは関係ない❗とお伝えしたく…書き込みさせていただきました😌
応援しています😄‼️
-
はるもも
伝わりました✨✨✨⤴ありがとうございます✨私もいつかグレードじゃありませんよって言ってみたいです😭✨
グレードも気になりますが、グレードじゃなく妊娠出来る人になりたいです😭
コメントありがとうございます🙇✨- 5月29日
-
ななこ
伝わって嬉しいです(笑)😊
グレード、友人はこれまでにこんなに良いグレードばかり見たことない❗と看護師さんに言われていた胚盤胞が三つもあった子が、二つは着床もせず、三つ目は初期の流産でした。私もその子に、グレード関係ない‼️と力説されたことがあります😄(笑)
私は、不妊治療専門医に転医するときに、鍼灸院に通い始め、体外受精のときには、移植日とその翌日に(鍼灸院の先生の指示で)2日連続で、着床を促すために鍼とお灸してもらっていますよ😊ちょっと良いお値段ですが、体外受精を繰り返すことを考えると、少しでも早く妊娠することが、結果的にお金の節約になるのかなと思い、ここで、今、お金をかけるところだなと思っています😅
参考にならないかも知れませんが…😓- 5月29日
-
はるもも
ありがとうございます🎵太鼓判の卵ちゃんでもダメなときはダメって不思議ですよね😢
私はお灸を自分でやってみてますが、こればかりは縁なんですかね😢
ななこさんもマタニティーライフ頑張って下さい👍- 5月29日
はるもも
コメントありがとうございます🙇
抗精子抗体で何か薬などありましたか?私はMK細胞が微妙に数値があり、サイレイトウを飲んでます。それも気になるのですが、先生は大丈夫と言っていて、、、😅
私も、るーちゃんさんのようになりたいです😭🙇
あい
投薬治療は何もありませんでしたよ!妊娠できた周期はショート法で採卵し、38個卵が採れましたがそのうち凍結できたのはたったの5個でした😅あと2個残っているので、第一子出産後に頃合いを見てお迎えに行くつもりです🙆♀️
はるもも
なるほど😃
ショート法で38個はすごいですね😵
もしやお若いですか?
私も今回授かりあと1個残せたら😢
全部使っちゃいそいですが😅