

いちまま
私は仲良い子以外は産まれてしばらくしてから報告でした笑
仲良い子には安定期入ってからでしたー!

ぴょん
仲いい友達にはLINEで安定期入ってから伝えました😊
何が起こるのか分からないので、SNSには生まれてからのせて報告しました!

ぷ
特に報告してません!
ランチ行くような友達ならランチ行った時に報告します☺️
親友にはラインで伝えました✨

ロッタ
私はSNS系で全体に知らせるのは生まれてからで今でも遊ぶ友達にはできてすぐの子もいれば安定期入ってからの子もいます!

yu6
幼馴染と親友には10週くらいにLINEで言いました😊
高校時代の友達、大学時代の友達には
まだ言ってません😅

ゆみか
1人目は安定期入った所でLINEにて報告しました!
2人目はその時に会った友達には直接言っただけで他は報告していません(笑)
8ヶ月なら生まれたらSNSとかで報告しちゃえばいいかと思います(笑)
2人目はそうするつもりです🤗

three
仲良い子にはLINEで報告しました☺️
それ以外は特に報告してないですが、SNS見て「子供産まれたんだね!」っと言われたのでそれで報告してました🙋🏻♀️

mommy
ちょうどお誕生日あたりで安定期だったので、誕生日おめでとうってラインが来た時に伝えました!!
自分からわざわざ、ラインで妊娠の報告はしません!!なにかのついでに、、、という感じです。
いろんな事情の人がいるから、
やっぱり自分から伝えるにも
考えた方がいいのかなと、、、、💦
ただ、、、妊娠は嬉しくて
マタ旅とかの写真をラインのバック背景にしたりしちゃってました!!笑

ぴぃ🐥
わたしが県外に出ていて周りに友達が居ない事もあって、1人目も今回も出産後の報告予定です😊1人目はSNSでしましたが、今回は親友とか特別仲良い限られた子だけにしようと思ってます🤣(笑)

ちゃんちゃん
本当に仲のいい子と直接会う子(家に遊びに来てくれた子)には、かなり早い段階(初期)で報告しました☆
しばらく会う機会はほとんど無いけれど伝えたいな〜という人には、インスタで報告しました☆
結婚前の趣味仲間、元職場の仲間等が対象でした(^^)
ただし、あからさまな報告ではなくさり気なく(笑)
他人のエコー写真とかお腹の写真とかは、ぶっちゃけ見たくない人もいますので(^^;)
飼い猫の写真アップして、退職した報告と一緒に、お腹に赤ちゃんがいますみたいな事を書きました(^^)
-
ちゃんちゃん
インスタはもちろん安定期に入ってから、安産祈願の数日前にしました(笑)
- 5月29日

ママリ
仲いい子には電話で報告しました!
あとは安定期入ってから、ラインで報告しました!!

あち
仲の良い友達には、安定期に入った時にしました。
私自身なかなか妊娠できず、SNSの妊娠、出産報告で鬱になることもあったので、SNSには極力のせない予定です(^^)

ゆ
今回は報告してません!
生まれたら報告しようと思ってます!
今は友達に会ったりした時に言ってます!

こと
みなさんコメントありがとうございました💕
全員に返信できなくてごめんなさい(;_;)
出産してから報告することにします😊!
コメント