※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロン
妊娠・出産

つわりがつらく、食べ物も吐いてしまう状況で、妊婦検診も気がかりで余裕が持てない。吐いてもつらく、どうしようもない気持ち。

つわりがつらい
何も食べれないのでos1飲んでますがそれも吐きます
吐いても吐いてもどんどん込み上げてきてどうしようもない
今日妊婦検診だったのに余裕が持てなくてエコーみても無事かどうかだけ気にして
気分も上がらなかったから申し訳なくおもう。
もう吐かなくても吐いてもつらいつらすぎる

コメント

るる

OS-1ですか?あれは脱水の時に重宝するものですからつわりの時に飲むものではないかと思うのですが…

葉酸、アミノ酸、鉄分など入っている妊婦向けの飲料などありますから、そちらの方が断然いいと思います。

  • るる

    るる

    すみません、吐きづわりのときはありのようですね、失礼しました💦

    • 5月29日
  • メロン

    メロン

    いえいえ、飲んでも吐くのでもったないないと思いながらも飲んでいます😓お水が飲めたら一番いいんですけどね。。

    • 5月29日
ᴍᴀᴛᴏ

つらいですよね。きついですよね。
わたしも水分すらも受け入れられず、摂取して数秒で吐いていました。
点滴をうってもらうと落ち着くこともあるので、できるならうってもらってください(´;ᆺ;`)
わたしはケトン+3で入院と言われましたが、断り、とりあえず一本だけうってもらいましたが、嘔吐が1週間以上止まって、とても楽になりました。赤ちゃんは頑張って大きくなっているので、ママは無理しないでゆっくりしてください…!

  • メロン

    メロン

    まみさんも相当つらかったですよね…お水だとそうなります😫もうあまりの気持ち悪さに心が折れています。1週間も止まってくれたらありがたい。。今日の検診でケトンのことは何も言われなかったです。水分もダメと言ったのですがまだ大丈夫だと思われたからなのか。。😣自分からお願いするものでしょうか😓

    • 5月29日
  • ᴍᴀᴛᴏ

    ᴍᴀᴛᴏ

    悪阻が酷い人は本当に酷いですからね😢全く悪阻がなかったという友達もいて、羨ましく思ってしまいます😢
    わたしが入院と言われた時は、ケトンの数値も悪く、脱水症状が出ていたのでこのままだと危ないかもしれない…とのことでした( ´•ω•` )
    ケトンで悪い数値が出れば言われると思うので、もしかしたらまだ大丈夫なのかもしれないですね( ´•ω•` )でも、それはあくまで"数値上"であって、きついのは主さん本人なので、自分から言ってみましょう!わたしケトンに問題がなくても、気持ち悪くて嘔吐してしまうので点滴をうってください、と自分から言っていました!☺️

    • 5月30日
  • メロン

    メロン

    危ないまで言われたのですね、、😣本当につらそうです…私の周りも初期でも楽しそうな妊婦生活を送っている人ばかりでうやらましいです。。今も気持ち悪く吐きますが、昨日より水分は吐いていないので大丈夫な範囲かもしれません😢
    自分から言っていいとは知りませんでした。ケトンが出るほどは吐いてなくてもこれから水分も吐くことがあれば連絡してみます( ; ; )
    ありがとうございます!

    • 5月30日
  • ᴍᴀᴛᴏ

    ᴍᴀᴛᴏ

    グッドアンサーに選んでいただき、ありがとうございます☺️

    妊婦さんが脱水症状になると、痙攣起こしたりと危ないみたいで…(前にドラマで見たことがあるくらいですが、意識失ってる状態で震えてて、見てるのめっちゃ怖かったです…)
    一気に水分を摂ると気持ち悪くなったり吐いてしまったりするので、少しずつ少しずつ何回も小分けにして飲むことをおすすめします…!かなり面倒臭いですが(´;ω;`)

    全然言っていいんですよ!(´;ᆺ;`)きついのは自分にしか分かりませんから(´;ᆺ;`)
    一日でも早く主さんの悪阻が治まりますように…!

    • 5月31日
  • メロン

    メロン

    こちらこそありがとうございます!
    今朝あまりにもつらく、半泣きで電話をしてクリニックに来ました!
    看護師さんからは、我慢しなくていいんだよ〜いつでも点滴しにきてもいいからね〜と言ってもらえて安心しました😌
    一回の点滴ではダメで、お願いして朝まで入院して吐き気どめを打ってもらっています。だいぶらくになってきて久しぶりに食事もとれ、少しずつ麦茶が飲めていることにびっくりしています。
    脱水になるとそんなに恐ろしいのですね💧気をつけます💧
    迷っていたところ背中を押してもらったので本当に感謝です✨ありがとうございます¨̮🙏✨

    • 5月31日
まこゆめ♡

あたしもそーでした💦
果物と梅干ししか
食べませんでした(๑• - •`๑)
ツラいですが赤ちゃんがいる証拠♡
って思って乗り切るしかないです♡♡
頑張りましょー(* ॑꒳ ॑* )⋆*

  • メロン

    メロン

    吐く前提てうどんたべてみました🤢そうですよね…そう切り替えて余裕を持ちたいのに気持ちがついていかず、しんどいばっかりです。情けないですほんと( ; ; )

    • 5月29日
  • まこゆめ♡

    まこゆめ♡

    いやいやほんと気持ち分かります💦
    寝たきりでお仕事行けなかったですもん。。
    初期は食べられるものを
    食べられるだけ。。。
    で、大丈夫みたいですよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
    赤ちゃんにはちゃんと
    栄養行き届いてるんですって♡♡

    • 5月29日
  • メロン

    メロン

    寝たきりでも吐きそうな気持ち悪さがおさまらず落ち込んでしまいます( ; ; )
    そうですよね、いまはとにかく食べられるものをみつけていかなきゃいけないですね😭💦

    • 5月29日
  • まこゆめ♡

    まこゆめ♡

    あたし初期の頃はセブンの種なし梅干しを
    細かくしてちょいちょい食べたり。。。
    ウィルキンソンのレモン味しか
    飲めずでした💦


    いまはスイカとふ菓子を毎日食べてます☺

    • 5月29日
  • メロン

    メロン

    梅グミはダメになりましたが、干し梅は食べたいと思っていたところでした。
    私もコレという乗り切れる食べものを見つけたいです!😓

    • 5月29日
☆凛々★蓮

os1ではなくて、ゼリーとかはどうでしょうか?
つわり辛いですよね。
私は吐きづわりではなくて、食べづわりだったので、体重を増やさないようにと、こんにゃくゼリー食べてました。
こんにゃくゼリーおすすめですよ!

  • メロン

    メロン

    どっちもつらいですよね…。こんにゃくゼリーまだわかりませんが食べられたらいいです( ; ; )試しに買ってきてもらいます。

    • 5月29日
deleted user

私は、悪阻のとき助産師さんにOS-1勧めてもらいましたよ*普段飲めない人でも、辛すぎてそのときだけ飲める人いるよ!点滴と同じような役目あるからいいよ!って言われて飲んだら、私は救われました😊でも、水分も吐くようなら、点滴してもらったほうがいいです!

  • メロン

    メロン

    今一番飲みやすくて吐きやすいので飲んでいます。高いのでもったいないですが…助産師さんのお話ありがとうございます😭。明日も水分ダメなら点滴のこと聞いてみます。

    • 5月29日
すーた

大丈夫ですか??
水分取れないのが続くようなら点滴して貰ったら少し楽になると思いますよ💦
私も水分摂ってもすぐ吐いちゃって脱水間際までいきました…水分摂取量は減りますが、私は氷なら大丈夫でした!
アクエリやOS-1などを製氷機で凍らせて舐めてみてはどうでしょう??
初期の検診なんて不安しかないものですよ…無事を確認しに行ってたようなものです😢
早くつわりが少しでもおさまるといいですね…

  • メロン

    メロン

    まだまだ吐きそうで苦しいです。😥
    そうですよね、お腹も下してしまい脱水がこわいので明日の水分取れ具合をみて決めます😫先ほどアイスが食べられたので、凍らせるのやってみます。毎回エコーで無事が確認できたらいつもならウキウキするのに、今日は気持ち悪さが勝ってしまい、無事でよかったくらいにしか思えなかった自分が本当に嫌になります。こんなんが親かと悲しいです( ; ; )

    • 5月29日
  • すーた

    すーた

    私も吐きつわりピークの時、ガリガリ君とアイスの実は食べれました…それで凌いでたと言っても過言じゃないくらいです😅
    無事で良かったって安心したなら、大丈夫です♡立派なお母さんですよ✨
    つわりが辛い時は「もうやだー」とか弱音吐いてもいいんです。産まれてくる子の無事を願って頑張りましょ♡

    • 5月29日
  • メロン

    メロン

    サッパリしたアイスなら取れそうですね✨ありがとうございます。大きくなってくれていたのに全然気分があがらなかったのでそう言っていただけて涙が出ました。。😢よくしんどい、もうやだつらいって言って弱音吐きまくりです…はい🙇‍♀️また成長を心から喜べるように乗り越えなきゃですね😣

    • 5月29日
しほちむ

私も初期から今も悪阻あります(・ω・`)
全く食べれてない感じですか?
もし朝昼晩のどこかで食べれるのならウィダーや消化しやすいものが個人的にオススメです(´∀`*)あとなぜかマックのポテトは食べれました笑
飲み物も炭酸水だと喉がスッキリして飲みやすいですよ(´∀`*)
果物は柑橘系を避けるといいですよ!柑橘系は胃酸が増えやすいようなので吐く時に胃酸が上がってきてきつくなります(・ω・`)
私は今吐きすぎて逆流性食道炎になりました笑

  • メロン

    メロン

    そうなんですか。。おつらいですよね…私も産むまでこのままだったらどうしようとすごく不安です。安定期にはらくにしてほしいですよね😭
    マックのポテトは食べつわりメインのときによく食べていました。炭酸もストックしてたら飲めなくなってしまいまして…( ; ; )空腹があまりにもきついので、吐く事を想定して夕方にうどん、今カロリーメイトを入れました。柑橘系はNGなんですね、覚えておきます!食道炎大丈夫でしょうか。。はやくよくなりますように…😣

    • 5月29日
Kothume( ¨̮ )

笑も悪阻ひどく2週間も経たないうちに7キロ痩せたくらいでした💦
当時里帰り前に受診してた病院では何も言われなかったのですが、
里帰りして受診した病院で話した時「そういう時は遠慮なく点滴してほしいって言っていいんだよ。楽になるから。無理しないで」と言われ、保健師さん訪問でも同じ事を言われました😶💦
悪阻が酷かった時に点滴打てばよかったと思いました。
なので、点滴オススメです🙇‍♀️🙇‍♀️

  • メロン

    メロン

    2週間でですか⁈それはすごく大変だっと思います😩乗り越えられてすごいです。まだ吐きつわりになったばかりなのでこれからひどくなっていくのかと思うと、もう( ; ; )自分から点滴お願いしてもいいのですね!てっきり状態をみてあちらから言われるものだと思っていました。楽になれるなら今すぐしてほしい…明日キツかったら聞いてみます!

    • 5月29日
Kothume( ¨̮ )

すみません🙇‍♀️笑も。ではなく私も。の打ち間違いです💦

  • メロン

    メロン

    いえいえお気にならさなくて大丈夫です☺️

    • 5月29日
みにとまと

私も吐きづわりでした。
食べられなくても水分だけはとって!とお医者さんから言われました。水もスポーツドリンクも、何飲んでも吐いてたのですが吐くものがあった方が楽なのでとりあえず飲んでました。
あとは、氷を舐めたりしてました。横になったまま舐められるし、普通に飲むより楽でした。
あとは病院で点滴してもらってました。漢方薬も処方してもらい、それを飲み始めたら大分楽になりました。

つわり、辛いですよね。でも必ず終わりが来ます!楽になる時が来ます👍
辛い時は我慢しないで、病院に行ってくださいね!1人でひたすら我慢する必要はないと、看護師さんに言われました🤗

  • メロン

    メロン

    気持ち悪いときに水分取るのもしんどくなってきますね😓とっても、とらなくてもきついなら身体のためにとるしかないですもんね。。漢方は苦手なんですが私でもラクになれるなら😣
    皆つらいんだから我慢して耐えなきゃと思っていたのでもう少し病院に頼ってみようとおもいます。
    楽になる時が来ますという言葉で少し不安が和らぎました😭🙏

    • 5月29日
メロン

皆さま暖かいコメントをありがとうございます。まだ気持ちわるいので落ち着いたらお返事します。本当に感謝しています。🙇‍♀️