![kumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おぐらバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おぐらバター
和光市駅に恵愛生殖病院というのがあります🏥
不妊、不育専門の病院みたいです。
一度調べてみては😃
![き。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き。。。
私が通ってたのは越谷なので遠いかもですね💦
体外となると、2-3日おきの診察や、夜中の注射などもある場合があります。
自宅からの通いやすさも考え病院を選んだ方がいいかなと思いました☺️
-
kumi
コメントありがとうございます❗
今の病院も越谷なのですが、家から一時間くらいかかるので通いやすさは重要ですね❗
夜中の注射もあるんですね。
それでも赤ちゃんほしいですね…
参考にさせていただきます❗- 5月30日
![さやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやか
私は大宮駅の西口にある、かしわざき産婦人科で体外受精から出産までしました。
不妊治療専門ではないため、妊婦さんと一緒の待合室がつらい場合はお勧めできません。
ご参考までに(^-^)
-
kumi
コメントありがとうございます❗
大宮ならいですね❗
もう少しタイミングで様子を見ますが参考にさせていただきます。- 5月29日
![Sea](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sea
大宮の秋山レディースクリニックに通っていました!人工授精で授かりました。産科はないので、妊娠したら産科の病院を探すことになります。
先生は静かな方ですが、看護士さん達も感じの良い方ばかりです。胎嚢を確認して、次からは産科で診てもらうことになった時に「お母さん頑張ってね」と先生に言ってもらえた事がとても嬉しかったです♡
-
kumi
コメントありがとうございます❗
大宮は通いやすいですし、たくさんありそうですね❗
体外の前に人工受精試してみたいので、参考にさせていただきます❗- 5月29日
-
kumi
以前コメント頂いたものです。
秋山レディースクリニックを受診しようか考えています。
紹介状はもって言った方が良さそうですか?- 7月27日
-
Sea
私も秋山レディースクリニックの前に4ヶ月程婦人科でタイミングだけ診てもらってましたが、紹介状は持って行きませんでした。イチからの検査になりましたが、この病院で細かく診てもらおうと思ったのでよかったです。
紹介状があれば、婦人科で受けた検査は省略できるんですかね?省略できたら、もっと早く治療に取りかかれたのかな、とも思います😅
※先程、間違ったところにコメントしてしまい削除しました。失礼しました💦- 7月27日
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
浦和のセントウィメンズクリニックがおすすめです!
通院後、半年程で妊娠に至りました。
アメブロでセントウィメンズクリニック通院されてる方も多数妊娠に至ってるようです!
-
kumi
コメントありがとうございます❗
ネットでみたら口コミもいいんですね。
通えるかどうかも含めて夫と相談していきたいと思います。
ありがとうございました。- 5月30日
-
ゆみ
横からすみません。私もセントウィメンズクリニックに2年程通い、体外受精で妊娠しました!
人気のため、待ち時間がかなり長いのがネックですが、途中外出できる場合もあるので良かったです。
人工授精はタイミングとあまり変わらないので、転院するなら個人的には体外まで出来るところの方が良いと思いますよ~- 6月2日
-
kumi
コメントありがとうございます。返信が遅くなってすみません…_(..)_
そうですよね…
通ってみて先生と合うかも重要ですね❗
待ち時間が長いのは覚悟してます❗
三ヶ月くらいでできなかったらステップアップするために考えていて、それまでに検討してみます✨✨- 6月3日
![幸¨*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幸¨*)
すごうウィメンズクリニックがおすすめです!
癖のある男の先生ですが、受付の人も良い人です🎶
ガイダンスは半年以上待ちで夫婦揃って参加が必須。その為、不妊治療に夫婦揃って協力できる環境になります!
詳しくはガイダンスで全て説明してもらえます😊
ちなみに先生は東京にある有名なKLC出身者です。
-
kumi
コメントありがとうございます❗
大宮なら近いですね。
klcは有名ですね❗
治療するときに参考にさせていただきます❗- 5月30日
![みきてぃ1123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきてぃ1123
私は西川口のソフィア祐子レディースクリニックで不妊治療してました。
結構有名で激混みです💦
-
kumi
コメントありがとうございます❗
女医さんなんですね❗
ネットで調べたらいろいろステップアップできそうな病院ですね。
タイミングで授かれなかったら検討してみます❗- 6月1日
-
みきてぃ1123
そうなんです。
年齢とかもあるのかわからないですが、私はタイミング指導2回で人工授精へステップアップしました(^^)- 6月1日
-
kumi
月に一回の排卵なので、貴重ですもんね…
人工的で授かられたんですか⁉- 6月1日
-
みきてぃ1123
本当、月に1度しかないタイミングなので貴重過ぎます💦その為か義務的になってしまうのもキツかったですけど…
うち、人工授精5回やるも授からず、先生から体外受精を勧められたんですけど、そんなお金も無く…
貯金しようと一旦不妊治療をやめた時に自然妊娠しちゃったんです😅
妊活…妊活…って頭いっぱいになってたから出来なかったのか…ホッと一息ついたら赤ちゃん来てくれたんです😭
卵管造影やったのなら半年間はゴールデン期間ですし、最初の3ヶ月はプラチナ期間なので妊娠しやすいはずです‼️私はギリギリゴールデン期間内でした😅
きっと、赤ちゃん来てくれますよ✨- 6月1日
-
kumi
自然妊娠ですか~✨
すごいですね⤴⤴おめでとうございます(*^^*)
体外はお金も高いし、必ず妊娠するとも限らないのでプレッシャーが大きいですね。
卵管造影三ヶ月後はプラチナタイムとは知りませんでした…
三ヶ月くらいで妊娠できると嬉しいのですが、いろいろ教えて頂いて心強いです❗- 6月1日
-
みきてぃ1123
プレッシャー半端ないですよね😓
親戚に会うのが嫌でしたもん😣毎回遠回しに言われる『早いうちに子供作っちゃいな』って…。簡単に出来るならすぐにでも作っとるわ💢って😓
絶対に無理とは思うんですが、あまり入り込まないで、ゆったりとした気持ちで赤ちゃん迎えてみてください。きっと、忘れ物しないように今、出発の準備中なんだとおもいませよ😣- 6月2日
-
kumi
本当ですね~
旦那のいとこが一年前に結婚したのですが、妊娠しているので何となく気まずいです…(--;)
👶も出発する準備してますね❗
前ほどはそんなに気落ちしなくなったので、ゆったり待っています‼- 6月3日
![Sea](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sea
前の病院では、卵管造影はやりませんでした。わかります…本当に痛いですよね…でも想像よりは痛くなかったです!個人差あるとは思うんですが、この先生は内診も痛くないし、2人目もここでお世話になりたいって思ってます(笑)答えになってなくてすみません💦ダメ元で、紹介状を持って行くのもアリだと思います👌
初回のカウンセリングの事詳しく覚えてなくて申し訳ないのですが…カウンセリングの時に「来週のどこかで来てください」とか指示を受けて予約する感じだったと思います!
-
kumi
カウンセリングは九月まで予約秋がないですね~
実は結婚式をあげたところが近いのと予約が一ヶ所空いていたのもあり、6日に予約とれました。
紹介状はまだ書いてもらってないので、カウンセリングで聞いてみます❗
無事に出産おめでとうございます。
私もそうなれるように頑張りたいです。- 7月28日
-
Sea
予約取れて良かったですね😊紹介状はカウンセリングで聞いてからでも遅くないですもんね!
ありがとうございます。
暑い日が続きますが、身体に気をつけてください✨- 7月28日
-
kumi
こちらこそありがとうございました_(..)_
- 7月29日
kumi
コメントありがとうございます❗
和光市にあるんですね❗
調べてみようと思います。