
6ヶ月の娘がお風呂でギャン泣きする原因と対処法について相談しています。どうしたらいいでしょうか。
いつもお世話になっています。
お風呂でのギャン泣きについて質問です。
6ヶ月になる娘がいるのですが、パパともじいじとも、ばあばとも、必ずお風呂でギャン泣きします。
お風呂につかっているときは、ご機嫌でニコニコしたりお話したりするときも多いのですが
体を洗おうと湯船からあげると、
そこから大音量MAXのギャン泣きです。。。
眠いのかな思い、しっかり昼寝させて30分後にいれてもギャン泣き。
いつもは2時間後頃のお風呂ですが、授乳して30分でいれてもギャン泣き。
いつもはパパ帰宅後の19:30ですが、18:00頃にしてもギャン泣き。
ただ、さんざんギャン泣きして、私がお風呂に向かえに行くと必ず泣き止みます。
何が原因なんでしょうか😢
このままお風呂嫌いになられても嫌だし、
何より毎日かわいそうです😢
私がいれてあげるのも手なんでしょうが。。。
そうすると、パパが育児に関わるのも本当に減ってしまうし。。。
何かアドバイスいただきたいです😢
- youchan✩°。⋆(7歳)
コメント

ぴよ
体を洗うとき湯船から出たときに寒いからとかではなさそうですか??うちの子も大泣きすることが多くて、温度差で泣いてました😭

しぃぽん
うちの娘もお風呂ギャン泣きの時期ありました。
でも一時期で、泣かなくなりましたよ(^^)
時期的なものかもしれないですね
-
youchan✩°。⋆
ありましたか??かれこれ4ヶ月くらい続いてます😢
- 5月29日

かーくんまま
息子もお風呂嫌い?なのかずっと泣いてました😭
でも2.3か月前からお風呂大好きになり
まったく泣かなくなりました😳
そおゆう時期なんですかね?😓
-
youchan✩°。⋆
うらやましいです☆なにか好きになるようなきっかけみたいなのってありましたか??
- 5月29日
-
かーくんまま
おもちゃとひたすら声掛け笑顔とかですかね😭
私の父がお風呂いれてからお風呂で泣かなく
なったのでなにしてたかあんまり分からないんです笑- 5月29日
-
youchan✩°。⋆
そうなんですね🤔でも、ちょっと今後に希望も出てきました☺️ありがとうございます!!
- 5月29日
youchan✩°。⋆
お湯は38℃に設定しているのですが、この時期でも寒さって感じそうでしょうか??冬場は浴室暖房いれてました💦
ぴよ
うちは未だに暖房入れる日もあります😂湯船に浸かってるのが好きで安心するのかもしれないですね☺️