子育て・グッズ 1歳半の息子がフォークとスプーンを使いたがらず、手づかみで食べることが多い。工夫している方法があれば教えてください。 1歳半になる息子がいます。 なかなかフォークとスプーンを使ってくれません… 人参などにフォークをさして持たせて食べたりはしてくれますが、自ら興味を持ってくれず、いまだにワイルドに手づかみでガシガシ食べています。 みなさん、何か工夫されていることがあれば教えてください。 最終更新:2018年5月29日 お気に入り 夫 1歳 息子 1歳半 スプーン 人参 みく(8歳) コメント いちご お子さんが好きなキャラクターのフォーク、スプーンでも食べませんか? 5月29日 みく そうなんです、わんわんとうーたんが好きなのですが それでもあまり興味がないようで… 5月29日 いちご そうなんですね😭 親が楽しそうに こうやって食べるんだよー!って見本見せてあげながらやったりして できたらたくさん褒めてあげてたらいずれフォークなどで食べてくれると思います! とりあえず手づかみでしっかり食べてるならいいと思います( ˊᵕˋ ) 5月29日 おすすめのママリまとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・人参に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みく
そうなんです、わんわんとうーたんが好きなのですが
それでもあまり興味がないようで…
いちご
そうなんですね😭
親が楽しそうに
こうやって食べるんだよー!って見本見せてあげながらやったりして
できたらたくさん褒めてあげてたらいずれフォークなどで食べてくれると思います!
とりあえず手づかみでしっかり食べてるならいいと思います( ˊᵕˋ )