
コメント

ママス
注意しても傷つける事を繰り返すなら性格悪くないとは、言い難いかと思います。
性格が悪くないとしても、その様な態度は後々子供にも向くと思いますし、母親や祖父母が傷ついてるいるのを見ていい気分ではないと思うので
いい父親とは思えないです。
遊び相手してくれるのがいい父親ではないですよ。
善悪や人との関わり方などを見せたり、教えるのも親だと思います。
デリカシーなく何度も他者を傷つける様を見せるだけでも、教育に良くないと思います。
ママス
注意しても傷つける事を繰り返すなら性格悪くないとは、言い難いかと思います。
性格が悪くないとしても、その様な態度は後々子供にも向くと思いますし、母親や祖父母が傷ついてるいるのを見ていい気分ではないと思うので
いい父親とは思えないです。
遊び相手してくれるのがいい父親ではないですよ。
善悪や人との関わり方などを見せたり、教えるのも親だと思います。
デリカシーなく何度も他者を傷つける様を見せるだけでも、教育に良くないと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
小2の子が算数大嫌いで困ってます。もしかしたら学習障害なんじゃないかと悩んでます。 小1から躓き始めて、いま夏休みですが学童に預けてたらヤバいと思ってパートしないで家で勉強みてます。 時計がとにかく分からな…
迎えの家の人がおかしい人です。目の前にいても挨拶もしません。同じような人いますか? 一軒家の新築の集まりで、私が学生の頃は話しかけてきたり挨拶もあったのですが今は全くです。 毎日毎日家の目の前に車を停められ…
結婚して子どもが産まれたら、自分たち家族を優先になるのは悪いことでしょうか。 実母から自分たち家族ファーストにも程がある!と鬼LINE来ました。 と言っても、年1で旅行行くか行かないか、くらいしか贅沢?はしてい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あんちゃんまん
そのデリカシーのなさを本当に気がついてないんですよね。職場の子に平気でブスと言ったり、わたしの母が西松屋で娘に買ってきた服は母の目の前で「このへんじゃ着せられないよ。おかあさんちみたいな田舎の方ならいいけど」などと言ったり。
よく職場の女の子からもデリカシーないと注意されると笑ってましたが、ほんとに笑えないと注意しました。
自分より明らかに年配の方に向かっても初対面からタメ語。
とても45歳とは思えないのです。
デリカシー、モラル、常識のなさに、きもち悪くなります。