
コメント

退会ユーザー
自然分娩推奨で薬の服用と帝王切開はなるべくしない!という方針に惹かれて、選びました(*^^*)

そうちゃんmama¨̮♡⃛
自分が産まれた産院♡
女医さんがいる♡
主人の勤務先に近い♡
自然分娩推奨♡
まずお母さんに抱っこ♡
などなど…ここしかない!と思って決めました^ ^
-
あいな
自分が生まれた病院が
御主人の勤務先に近いなんて
運命感じますね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
私の病院もそんな感じでした(*´ч`*)
あとご飯が美味しいって
みんながいうのでそれも楽しみです(o・v・)♪- 11月7日

kuma
私が産まれた場所で実家から一番近い大きい病院だったからです(*・ω・*)✨
-
あいな
回答ありがとうございます∩^ω^∩
大きい病院は安心ですね(*´ч ` *)- 11月7日

u_fam.
口コミ見て出産が楽しみになるって
いいですねぇ❤
口コミって結構大切ですよね✨
私は家から近いから🎶笑
それだけです😆
こんな回答ですみません💦
話がそれますが…
私の名前も"あいな"なんです😁
勝手に親近感沸いちゃいました✨
-
あいな
私もいとこが生まれたからって
理由だけで通ってたんです(笑)
最近軽くマタニティブルー?で
妊婦ってやだなぁって病んでて(´・ω・`)
病院について調べてみると
ちょっとポジティブになれました(*´ч`*)
あいなって名前なんか可愛くて
ハンネでよく使うんです(*´ч ` *)
素敵な名前ですね♥- 11月7日

あゆりん☆のの☆
はじめまして☆
私は料理と女医さんって事で選びました(´ω`)
-
あいな
料理楽しみですよね(*´ч ` *)
女医さんなのもやっぱり安心できますか?- 11月7日
-
あゆりん☆のの☆
一人目もそこに行ったんですがBIG babyで大学病院に行くことになったんですけど、そこの女医さんが出産時とか大学病院に連絡してくれて母子の心配とかありがたいお言葉とかくれました。
女医さんなら色々話ししやすいかもしれませんね(*^^*)
男の先生には聞きにくいけど女医さんなら友達感覚で話ができたり☆- 11月7日
-
あいな
なるほど!
そのようなケアがあると信用できますね!
たしかに、同性の先生だったら
女性ならではの厳しさがありそうで
怖かったのですが
次は女医さん希望してみようかな(*´ч`*)- 11月7日
-
あゆりん☆のの☆
人気の産科だけあります☆
いろんな女医さんが居るとは思いますが、女医さんなら下半身見せても恥ずかしくない気がします(*^^*)
ププッ(´ω`)
ぜひ②女医さんも希望してみてください(^ω^)☆- 11月7日
-
あいな
素敵です.。゚+.(・∀・)゚+.゚
うちはおじいちゃんぐらいの先生なので
恥ずかしさは割と無いですが
2人目も授かれたら希望してみます(●´ω`●)
同じ23wなら予定日近いですか?
出産頑張りましょう・:*+.\(( °ω° ))/.:+- 11月7日
-
あゆりん☆のの☆
おじいちゃんならベテランさんですね(^ω^)出産時も安心ですね☆
私は2月28日ですが帝王切開なので10日ぐらい早く産む予定です☆
あいなさんも2月中ですか?- 11月7日
-
あいな
助産師さんたちもベテランさんが多くて
こっちもお婆ちゃんみたいな感じで(●´ω`●)
頼りがいのある病院です∩^ω^∩
わたしも2月28日です!
今のところ普通分娩なので
女の子ってわかって
3月3日がいいなぁって思ってます.。゚+.(・∀・)゚+.゚- 11月7日
-
あゆりん☆のの☆
ベテランさんは安心ですよね☆
出産日一緒ですね(^ω^)
女の子なんですね~一緒だぁ(*^^*)
初産は遅れる事もあるのでもしかしたらママの願いを叶えてくれるかもしれませんね(*^^*)- 11月7日
-
あいな
初産なので不安いっぱいですが
がんばれそうですヾ(●´∇`●)ノ
いまのとこ
女の子がいいなぁも叶えてくれてて
わがまま放題なので申し訳ないです(笑)
私がちょっと年の離れたお兄ちゃんのいる女の子になりたかったんです(笑)
生まれてくる女の子が羨ましい(●°ω°●)❤❤
頑張りましょうね・:*+.\(( °ω° ))/.:+♥- 11月7日
-
あゆりん☆のの☆
初産は緊張しますよね(´ω`)
何か思ったよりいけました(笑)
頑張ってくださいね(*^^*)
うちは上の子が6才離れて、赤ちゃんが大好きなので面倒みてくれたらありがたいかな(´ω`)
念願の女の子なんですね☆
もしかしたら母思いで出産日も叶えてくれるかもしれませんね☆
お互い頑張って出産、子育て頑張りましょう(^∇^)- 11月7日

ゆけはさママ
先生が女医さん。ものすごく丁寧に患者さんに耳を傾けて話を聞いてくれて相談にものってくれる、優しい先生なので。
実家から近かった。
四人とも同じ産院で産みたかった。看護師さんも顔なじみの方が多いので安心感があったので。
それに、お料理が抜群においしいからです。
-
あいな
1人目の時の印象が大切ですよね!
その病院が実家から近いのは
すごく運のいいことですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
お料理が美味しいのは
産後の楽しみですよね(*´ч ` *)
私の病院も美味しいらしいので楽しみです♥- 11月7日
-
ゆけはさママ
先生や看護師さんの対応も大事ですが、ほんとご飯おいしいのもかなりの高ポイントです。
ずーっと病院で生活したいくらい、入院中の食事が楽しみでした(笑)- 11月7日
-
あいな
ですよね!
なんか、夜食やおやつもあるらしくて
朝食のパンや、おやつが手作りらしいんです(●´ω`●)
うちは入院6日間あるので美味しくないと
耐えられないですねヾ(●´∇`●)ノ- 11月7日
-
ゆけはさママ
お夜食、おやつもなんていいですね♡♡
- 11月7日
-
あいな
出産の前にすることたくさんなんですけど
これを励みにがんばれそうですヾ(●´∇`●)ノ- 11月7日
-
ゆけはさママ
頑張ってくださいね♡
順調な妊婦生活と御安産お祈りしてます♡- 11月7日
-
あいな
ありがとうございます(●´ω`●)❤
4人のママさん頑張ってください*\(^o^)/*
応援してます♥- 11月7日
あいな
さっそく回答ありがとうございます∩^ω^∩
うちの病院もそんな感じであとは
母乳育児に力入れてるらしいです(*´ч`*)
退会ユーザー
いいですね♪
うちは安産にかなり力を入れていて、マタニティーヨガや運動に力を入れてます。
あとは帝王切開も他の病院に比べて、半分以下です(^^)
あいな
うちにもヨガあります!
あと産後にアロママッサージもあるらしいです(●´ω`●)
そんな結果が出てると安心できますね(*´ч ` *)
頑張りましょうね\( *´•ω•`*)/♥