※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タロ
ココロ・悩み

生後1カ月の赤ちゃんが完ミになりたいけど、母乳育児が羨ましい。母乳相談室や桶谷式を試したがうまくいかず、後悔と不安がある。将来2人目ができたら母乳育児に挑戦したい。

生後1カ月の我が子。
もうほぼ完ミですが、やっぱり母乳育児が羨ましいです。
入院中からわたしの乳首と相性が合わず、たま〜に気が向いて吸ってくれたりもしましたが、
直接おっぱいから飲んでくれたのは数えるほど。
母乳相談室を使ったり乳頭保護器を使ったりもしましたが、嫌がってばかり。

産後慣れない生活で、哺乳瓶に頼ってしまっていました。
産後20日ごろには桶谷式にも行ってみました。
その頃には張りはしないものの、
マッサージをすればおっぱいも出て、
先生にも「搾乳やマッサージを頑張って。長期戦だから。」と言われ、前向き頑張ろうという気持ちになれました。
1週間後、同じ桶谷式へ行き、マッサージ後授乳の練習をした際、先生も困るくらいにおっぱいを嫌がりました。
そこでわたしの気持ちは再びへこみにへこみました。

頭では、ミルク育児でもまったく問題がないこと、
母が笑顔で、子どもも笑顔ですくすく育ってくれるのが一番だということはわかっています。
けれど、わたしが今母乳で育てられていないのは、
はじめのうちから哺乳瓶に頼ってしまったから、
わたしが楽をして自分に甘かったからだと、
もっと妊娠中から母乳育児について勉強しておくべきだったと、
やはり後悔の念のほうが強く出てきます。
また、夫がアトピー持ちなので、免疫云々の関係で母乳をあげられていたら良かったのだろうかと心配なこともあります。
今子どもになんら症状は出ていませんが。。

もし、いつか2人目の子を授かれる時があったならば、
その時は今回の経験を生かして頑張ろう、
そう思うことしかできません。

暗い長い読みにくい文章ですみません。
どこかに吐露したくて。

コメント

aamama

うちの子もおっぱい嫌いでした*笑*
3ヶ月ほどあげてましたが、おっぱいは揺らさないと飲まないという不思議くんになったのでそれから完ミにしました!

わたしも5ヶ月近くなった時に寂しくなって息子にあげたらうえってされました!*笑*
あまりにも飲んでなかったから、そんなに拒否るのね!って笑ってました!


そこまで反省しなくてもって読んでて思いましたよ!
アレルギーだって、その子一人一人で違うし親がそうだからってそうじゃない人いるし、あとぴーもそうだと思いますよ!気にしすぎはもっと良くないですよ!

タロさんにとってはすごく気にすることかもしれませんがそれを気にするくらいなら子供との関わりを増やしましょう!あっという間に大きくなってしまいますから(^^)

  • タロ

    タロ

    ありがとうございます😭
    わたしも、今もミルク前に試しにおっぱいあげようとするんですが、
    おっぱいが近づくと急に泣く様子を見て、
    そんなに怒らなくても…!ついさっきまでご機嫌だったじゃん!と笑ってしまうこともあります 笑

    子どもにとっては、母乳ミルクどうこうより、にこにこ楽しく過ごせる方がいいですもんね😌
    今の時期を一緒に楽しみながら、関わりを増やしていきたいと思います!
    子育てお忙しい中、本当にありがとうございました!!🌈✨

    • 5月29日
ルナ

うちは早産だったためかおっぱいがうまく吸えず体重がどんどん減り、入院中から搾乳+ミルクを哺乳瓶で飲ませていました。
母乳外来に行ったり、おっぱいマッサージを頑張りましたが、息子におっぱいを吸ってもらえないので、最初たくさん出ていた母乳も、少しずつ出なくなり、生後1ヶ月から完ミになりました。
哺乳瓶に頼ってしまった…私もそうなのでその気持ちすごくわかります!
もっと吸ってもらえるように頑張れば良かったかな…と後悔もあります。
でもミルクでもすくすく育っている息子を見ると幸せな気持ちになり、その成長を嬉しく思います。
ミルクは腹持ちが良いからか、生後3ヶ月入る頃には、朝までぐっすり眠ってくれるようになり、私もぐっすり眠れるので寝不足とかもなく、少しだけ余裕を持って子育てできているように思います。
旦那もミルクだと全部自分で息子のお世話できる!とはりきっていて、休みの日はほとんど育児をやってくれます。
母乳じゃなくても息子には愛情をたくさん注いでいますし、人それぞれ事情がありますので、タロさんもそこまで後悔しなくても良いと思いますよ。

  • タロ

    タロ

    たくさん共感していただけて嬉しいというか何というか、ほっとしました。ありがとうございます😭✨
    まさしくそうで、入院中には張ったりもしてピューピューと出ていたおっぱいも、吸ってもらえず出なくなっているのが余計に切なくなりました。

    でも本当におっしゃる通り、ミルクも良いところた〜くさんありますよね。
    母乳育児が出来ない…と、出来ないことに目を向けすぎてたように思います。
    もっと良いところに目を向けようと思います。何より子どももわたしも家族も幸せな気持ちでいられることが第一ですもんね。

    子育てお忙しい中、あたたかいお言葉もいただきありがとうございました☺️💕

    • 5月30日
結優

うちの子ではないのですが、私は母親がおっぱい出なかったらしく、完ミで育ったらしいです。

そんな私ですが、これと言った大病もせず元気です。

30年以上も前のミルクでさえ、立派に?育ちました。

今の時代はミルクも改良され、更におっぱいに近づいたって聞いたことがあります。

  • タロ

    タロ

    実際にミルクで育った、という方のお話をお聞かせいただけて、とても有り難いです!し、ほっとしました。

    そうなんですよね、ミルクもどんどん研究されていて、おっぱいにより近くなっているんですよね。

    ぺいさんも大病なくお元気にお育ちになったとのことですし、あまり気にせずにいこうと思いました。
    お忙しい中、本当にありがとうございました!!☺️✨

    • 5月29日
kira

おはようございます😃
私は、混合ですが、産まれたばかりの頃は、おっぱいが円盤のようにカチカチのおっぱいで副乳もでたりと大変でした😂おっぱいもあまり出ず退院後は、上げ方も意味わからずおっぱい出ないしショックでよく泣いてました😂最初からおっぱいは出ないと言うのは習っていましたがさすがにショックでおっぱいを吸ってほしいと焦ってました❗️タロさんが楽をする気持ち母乳育児で頭いっぱいになってストレスなくなってるなら母子ともに良いと思います😂本当は、ミルクでも赤ちゃんがお腹いっぱいなってくれた方がいいのに母乳育児がいい❗️と言われるとショックですよね😂今も混合ですが今は離乳食が始まりご飯を沢山食べて欲しいのでおっぱいはそろそろ卒業しようと思ってます❗️タロさん言うように子供もお母さんも笑顔で子供もすくすく育ってくれる事が一番です😂
長々すいません😂

  • タロ

    タロ

    ありがとうございます😭
    おっぱい出ず焦ったり、泣いてしまう気持ち、まったく同じです〜!!

    そうなんです。
    わたしの母や親戚からは、母乳について何かと言われるのでショックです。
    母はミルクについて理解はしているようですが、やっぱり母乳がいいという気持ちが話してて伝わってきて。

    笑顔で育て、育ってくれるようにがんばります😊
    kiroさん離乳食も始まってお忙しいところ、本当にありがとうございました!!

    • 5月29日
ぱ

うちは生後2ヶ月ぐらいから
おっぱいの出が悪くなり
生まれた時大きかったので
たくさん飲む子なので結局足りず
完ミにしました!!

そこまで思わなくても大丈夫な気がします。
母乳だけでもアトピーになる子もいます
哺乳瓶に頼ったからという訳でも
ないと思いますし
その子一人一人によって違いますからね。

大丈夫ですよ☺︎
完ミでもいいこともたくさんありますよ。
これから他に気にすることがもっともっと
でてきます(^-^)
とりあえず元気に育ってくれるそれが
1番ですよ☆

  • タロ

    タロ

    そうですよね、母も子も、本当に十人十色ですもんね…!
    その親子に合った子育て方法、原因も結果も、本っ当にそれぞれですよね。

    大丈夫 と言っていただけ、心がすっと軽くなりました😭
    今のところ元気に育ってくれているので、鬱々と考えず、楽しんで育児に取り組もうと思います!
    お忙しい中、本当にありがとうございました🌷

    • 5月29日
ふゆ

母体からの免疫は最初の1週間の移行免疫でほぼ赤ちゃんに行きます。
入院中に母乳を勧められる理由のひとつです。
ですが、その後からは初乳ほどの免疫も栄養価もさほど母乳が特化するといったことはありませんし、偏食するママの母乳よりも、ミルクの方がよっぽどバランス取れてると言う医者も居ます。
あんまり気になさる必要はないかと思いますよ😊💕
とはいえ、私も母乳挫折組ですので、お気持ちわかります💧
母親としての役割が1つ無くなったような感覚になったこともありますが、出ないことに囚われずにミルクに切り替え、スクスク育ってる娘を見るとまあいっかと思えます😊💕

  • タロ

    タロ

    共感していただけて、うれしいです…!!😭✨

    偏食するママの…という、お医者さんのお話、なるほどなぁと思いました!
    わたしも産院の先生に、ミルクでもまーったく問題ないよ!と言われ、心軽くなったのですが、
    やはりどこか後ろめたさや後悔、悲しさがありまして…

    ふゆさんのお嬢さんもスクスク育っていらっしゃるとのことですし、わたしの子も今のところ元気に育ってくれているので、まあいっか🎵と思いながら子育てしたいと思います!
    お忙しい中、ありがとうございました☺️💓

    • 5月29日
なて

生後2ヶ月の完母ママです。
私はタロさんが羨ましいです。
昨日ワクチン打ちにいったのですが、ロタワクチンは経口とのことだったのですが、母乳だけの子供は結構嫌がり、先生も苦戦してる様子で、
「今は退院後も少しミルクを飲ましていくのが良いんだよね。あと2.3年したら完母目指そうっていうのは無くなると思うよ。ミルクを飲ませ続けるのは牛乳アレルギーとかにならないし。」って。母乳だとビタミンKは取れないし納得できたので、いざミルク飲ませようとしたら、嫌がる嫌がるで、母乳に逃げました。
近い将来預ける事考えると、早くミルクに移行しなきゃと思いつつ、楽な方に逃げるんだろうなと、落ち込み中です。
私は小さい頃、牛乳アレルギーとアトピー持ちでした。きっとわが子は何らかのアレルギーになりやすいと言われました。
子育てに悩みは付き物ですね。。

  • タロ

    タロ

    ワクチンでのことや、牛乳アレルギーにならないということ、初めてお聞きしました…!!
    貴重なお話ありがとうございます。

    確かに、そのほか預けることなど考えると、ミルクだとわりとスムーズですね…
    母乳ミルクどちらにしても、メリットデメリットありますし、
    この先も絶え間なく新たな課題出てきますよね💦本当に悩みは付き物ですね😓

    お互いに子どもが元気に育ってくれるように、悩みながらも乗り越えていきたいですね💪
    子育てお忙しいところ、本当にありがとうございました!!✨

    • 5月29日
ルナ

うちは産後3日目ぐらいでおっぱい拒否で、その態勢にしただけで号泣でした💦
おっぱいマッサージも妊娠中がんばってましたし、いいおっぱいと言われてましたが、うちの子にはよくなかったようです😅
助産師さんも母乳母乳言うし、入院中よく泣いてましたが、退院後すぐ完ミにしました✨
夜中そんなに頻繁に起きることもないので、そこまで寝不足にもならず心に余裕をもって育児できてると思います☺️
産後にもーいや!とかストレスでどうにかなりそう!とかそういうイライラ全くなくもうすぐ4ヶ月です😊
母乳で悩みすぎてストレスたまるぐらいなら、ミルクにして笑顔で子どもと接する方がお互いいいんじゃないかなと思います☺️
母乳だからとかミルクだからとかは実際わからないですし、ミルクでも元気に同じように成長してますし、あまり自分を追い詰めないでくださいね💦
友人でも1人目は母乳でなかったけど、2人目はよくでるから完母って子もいますよ😊

  • タロ

    タロ

    その態勢にしただけで号泣、まさに同じです…!!
    確かに、母乳問題が頭をよぎる以外は、わりとストレスなく育児できていると思います😌
    よく寝てくれますしね☺️

    本当に気にしすぎだなと改めて感じました!ご友人のお話も励みになります✨
    子育てお忙しい中、本っ当にありがとうございました😭✨

    • 5月30日
  • ルナ

    ルナ

    態勢にしただけで泣くってことはもうトラウマなのか!?って思いますし、根気よく続けられるほど体調も回復してないですし、ホルモンバランスの関係で落ち込んだりする時期ですよね😰
    母乳問題最初にぶち当たる壁だと思います😭
    よく寝てくれると助かりますし、さらに心の余裕できますよね😊

    最初は気になるものだと思います💦
    やはり一人目で乳腺開いてるから、二人目は最初から出たりするみたいで、助産師さんにも二人目の時は完母の人いっぱいいるよと言われました😁
    私は二人目も完ミの予定ですが笑
    子育てがんばりましょう✨

    • 5月30日
ma-chan

私は入院中から混合でしたが、2ヶ月頃から完母です。私も同じようになかなか飲んでもらえず、試行錯誤でありとあらゆる方法試しました!!ギャン泣きされて、こっちも泣きながら授乳したことも!笑
泣かれたら泣かれるほど、絶対咥えさせたる!みたいななんか意地で頑張ってました。でも、疲れるし混合希望だったので哺乳瓶でミルクも併用してました!
ある日急に私も娘もコツを掴んだんです!笑 それから急におっぱいを飲めるようになったんです!
けど次は哺乳瓶拒否になってしまって。。笑 今度は哺乳瓶も乳首も買い漁ったんですけど、どれもギャン泣きで、結局完母です。。
ほんとに、お互いのコツ?みたいのがわかるとすんなり飲めるようになるかもしれません!!まだまだ生後1ヶ月だったらタロさんが辛くなければ完ミでも、おっぱいを咥えさせる練習だけでもしてみるのはどうですかね??
二人目さんのときは、初めは辛いかもしれませんが、頑張っていろんな方法試して見てください!!

  • タロ

    タロ

    お互い泣きながらの授乳!わかります〜!!
    急にコツを掴んだというお話が聞けて、安心しました☺️
    わたしの娘も、結構意思が強いわりに気まぐれなところがあるので笑、ある日突然吸ってくれることを淡く期待しつつ、咥えさせる練習をしていこうと思います😊

    しょげずに色々試してみたいと思います!
    貴重なお話、お忙しいところ本当にありがとうございました!!✨

    • 5月30日
mon

ミルク楽ですか?
夜中の授乳もおっぱいならサッと出せるけどミルクだと眠い目をこすりながら作らなきゃならないし、お出掛けもミルクだと荷物多くなって大変ですよ💦

私も産後1ヶ月は自分の中で母乳頑張るって決めて、泣く娘に無理やり乳首(保護器付けてましたが)吸わせて汗だくになりながらの授乳でした。

混合だったので、おっぱいよりミルクの方が出がいいのでついに乳首を嫌がり飲まなくなったので完ミにしました。今はたまーーーーにぐずってる時におっぱいあげるくらいです。

私も最初はもっと頑張ればって思ってましたが、今はお腹空いて泣いてるのに無理やり乳首吸わせるのが果たして正解なのかな?って思えるようになりました。
努力が足りないとかミルクだと愛情が伝わらないとか言いますが、私は努力もしたし娘を愛してると胸を張って言えます👍

赤ちゃんもママも十人十色!みんながみんな、おっぱいがいっぱい出て上手に吸える訳じゃないですよ。自分に合ったスタイルで授乳してあげてください❤️とっても気持ちが楽になりますよ❤️

  • タロ

    タロ

    ミルク、あげた量が目に見えてわかりますし、よく寝てくれるし、
    何よりおっぱいを嫌がる子どもとの格闘がないので、わたし楽してるなぁと思ってました😓
    確かに荷物多くなって大変ですよね💦ちょっと実家へ、という時にも毎回大荷物になってます💦

    自分に合ったスタイルで、というお言葉、ほんとそうだよなぁと痛感しました😌
    みんな共通の正解があるわけでもないですし、わたしと娘に合ったスタイルは、わたしと娘にしかないものですもんね。

    同じくらいの月齢のお母さんのお話が聞けて、とても参考になりました☺️
    お忙しい中、本当にありがとうございました!!😊✨

    • 5月30日
カズ

私は電動搾乳器で
搾乳したものを哺乳瓶で毎回あげてます。
直母は難しくて。
1人目も、搾乳したやつを哺乳瓶にて あげてました。
主さんも、搾乳したものをあげることが可能でしたら、試してみてください(*^ω^*)

  • タロ

    タロ

    ありがとうございます!
    わたしの場合、手で搾っても、数滴しか出てこないので本当に気休め程度なのですが、ミルクに混ぜて飲ませたりしています💦

    おりさんも搾乳して哺乳瓶であげるという方法をとっているとのことなので、今後も出る限りは続けてみようと思います✨

    お2人のお子さんの子育てでお忙しい中、本当にありがとうございました☺️

    • 5月30日
ぺーちゃん

私もほぼ完ミです。

母乳育児を理想としてましたが、
産んで2日目にNICUに入ってしまい、
搾乳で母乳を出す努力をしてましたが思うように出ず…
退院してから直母させるも 出ていないからか暴れる息子…

今もミルク前に授乳してますが、ほぼぐずったときのおしゃぶり状態です💦
母乳育児をしたいという私の都合で お腹空いてるのに出ないおっぱいを咥えさせられてる息子を見てると かわいそうになってしまい、心が折れかかってます💦

母乳もビュービュー出て完母!
とても羨ましいですよね!
私もいつか2人目出来たら スムーズに母乳育児できるといいなって思ってます。
なんだか まったく同じ気持ちだったので
コメントさせていただきました。

  • タロ

    タロ

    共感していただけて嬉しいです😭
    NICUに入って、、という状況での母乳問題、本当に大変なことだと伺ったことがあります。

    そうなんですよね。母親の希望や都合で、飲みたいのに飲めない子ども、腕の中でたくさん泣いている姿を見ていると、本っ当に悲しくなってきますよね。

    いつか、ぺっぺけぺーちゃんさんもお2人目を授かった際には、お互いに理想とする母乳育児出来たらいいですよね😌✨
    その時にはお互い今回の経験、存分に活かしましょうね!!💪🏻✨

    お忙しいところお答えいただいて、本当にありがとうございました☺️💕

    • 5月30日
いね

もうすぐ生後3ヶ月の双子を育てています。
早産で小さかったため3週間入院しました。入院中は直接飲めなくて、哺乳瓶でミルクor搾乳した母乳を飲んでいました。

退院後は双子のお世話に精一杯で、なかなか直母の練習は出来ず、ほぼミルクでたまに搾乳した母乳でした。
生後1ヶ月半経ってから練習を始めて、最初は乳首痛いし咥えないし、私も子供もイライラしてしまい、母乳やめようと毎日思っていました。
何で退院してからすぐに直母の練習しなかったんだろう…と後悔してました。

乳頭保護器をつけて少しずつ飲めるようになったのが1ヶ月の終わりごろ、1ヶ月後に保護器なしで咥える様になりました。
ですが、母乳だと3時間空くわけじゃないので授乳間隔がぐちゃぐちゃになり、1時間起きにどちらかの授乳をする日もあるし、母乳のあと結局ミルクを追加してるし、直母出来るようになって嬉しいけど前よりも大変だなぁと思うこともあります。

免疫のことを考えて母乳を飲ませたい気持ち分かります。私は早産だったので。
哺乳瓶に頼るのは楽でもないし、甘えでもいないですよ。
洗ったり消毒するの大変ですもん。

「生きるために母乳を飲むのであって、母乳を飲むために生きてるわけじゃない」
私はこの言葉で、ミルクでも生きててくれたらいいや、と思って肩の荷がおりました。
どうか考えすぎず、気楽に楽しく育児しましょう。

  • タロ

    タロ

    双子のお子さんの育児、わたしの想像では足りないくらいのお忙しさ、大変さかと思います💦

    直母は直母で、大変ですよね。
    けれど根気よく練習を続けることの大切さが、お話を聞いて改めて感じることができました!

    最後のお言葉、胸に刺さりました。
    そうですよね、元気に生きていてくれること、当たり前ではないですもんね。
    にこにこ笑顔で元気に生きていてくれたら、母乳だろうがミルクだろうが、こんなことはどうってことないちっぽけな問題ですね。
    素敵なお言葉を教えてくださり、ありがとうございます!

    双子のお子さんもいらっしゃってお忙しいところ、本当にありがとうございました☺️✨

    • 5月30日
春春晴

現在3歳の年少さんになる息子も産まれてすぐからおっぱい嫌がり、哺乳瓶しか受け付けない子でした。
私自身も母乳の出は良い方ではないから母乳なんて殆ど飲ませてません。
私も息子の赤ちゃん時代は周りは殆ど母乳育児で、同じ様に私がもっと努力していれば…なんて考えて落ち込んでました。
でも、そんな気持ちも一瞬ですよ。
子供が1歳になる時にはどうでもよくなってます。
2歳になればそんなことで悩んでたな〜(笑)
3歳になれば忘れてます。

よく母乳を飲ませてないから病気に〜と聞きますが、息子、全く病気してません。
母乳やミルクなんて子育ての出来事のうちの一つにしかすぎません。
母乳!母乳と全てを完璧になんてしないで、ゆったりした気持ちで成長を見ていかれてはいかがでしょう?

  • タロ

    タロ

    息子さんの経験談、とても励みになります!ありがとうございます😭✨
    そうなんです、周りの友達など見てみても、母乳育児できている人だらけで余計に落ち込んでいました。。

    そんな気持ちも一瞬だとお聞きし、前向きになれました。
    おっしゃるとおり、考えすぎずにもう少し、ゆったりと楽しい気持ちで子育てに取り組みたいと思います!!

    お2人のお子さまの子育てもお忙しい中、お答えいただき本当にありがとうございました☺️✨

    • 6月1日