
お腹の張りが続いており、不安を感じています。先生に相談したが、「痛みがなければ大丈夫」と言われました。張りが動ける程度で痛みがない場合、気にする必要はないでしょうか?
お腹の張りについて質問です!
初期の頃から張りがあり痛みはなく
気付いたら治ってたり…
出掛けてる時は1日張りっぱなしだったり…
症状は様々なんですが
基本1日張らないことは無いです(;_;)
最近は寝てる時(夜中〜明け方)に特に張り
毎回では無いですが
子宮の形がハッキリ分かる様な状態や
お腹の形?が変わる様な感じになります。
前回の検診時の時に
先生に相談しましたがサラッと
『痛み無ければ大丈夫だから〜』
で、終わってしまい…不安が残ったままです。
次回(今月末)違う先生なので
また相談しようと思うのですが(;_;)
張りは動ける様だったり
痛みが無い様なら
気にしなくても良いものなのでしょうか?
- まかろに(6歳, 9歳)
コメント

柊本
私もよく張りますが、痛くてカッチカチになります(T-T)
張止め飲んでますが、それでも張ってしまいます…
動けるとの事ですが、あまり無理はしない方がいいかと思います。

うぴう
こんばんは!
私は今日検診に行き、先生からお腹の張りを指摘され切迫気味の診断でした💦張り止めのお薬処方してもらいました。
私自身はいまいちお腹の張りの感覚がわからないことが多く、
痛みもないと先生に伝えたところ、
『痛みがなくてもお腹の張りが頻繁なようならすぐ電話して。今の週数で張るのはあまり良くないから張りの頻度が多いようなら薬飲まないとだからね。』
と言われました💦
痛みがなくても張りがわかるなら不安になりますよね(>_<)
まろさんの不安を解消するためにも、痛みのない張りでももう一度ご相談されても良いかなぁと思います(^^)
-
まかろに
コメントありがとうございます(^ ^)
先生の方から指摘あったんですね💦
検診の始めに『張りある?』って先生から聞かれたのに
腹部エコー以外お腹触ることもなく終わってしまい…
張りが無いと判断したのかスルーされたのか(;_;)
うぴうさんの先生がおっしゃる様に
中期の張りは良くないって聞き
不安になってしまいました(;_;)
次回は、以前しっかり話聞いてくれた先生の日にしたので
また相談してみます(^ ^)!- 11月8日
まかろに
コメントありがとうございます(^ ^)
張り止め飲んでも
張ってしまうんですね(;_;)
ちなみに、いつ頃から張りを感じられましたか?
はい(^ ^)無理はせず、基本は家でのんびり過ごすようにします*