※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
子育て・グッズ

夜の温度調整です一昨日から娘が寝苦しいのか寝言泣きみたいなのだった…

夜の温度調整です

一昨日から娘が寝苦しいのか
寝言泣きみたいなのだったり
んー みたいに寝てる時に言います

半袖ボディだけで寝かせてます

寝室にはクーラーはありません!

賃貸アパートの1階なので
窓は開けたくないのですが
一昨日は扇風機のみにしてたら
暑かったみたいで
起きました…

昨日は窓のシャッターを
下の方まで下げて窓を開け
扇風機にしたら
お腹にかけてるタオルケットを
ゲジゲジしつつも寝てくれました


ですが、昨日からはなたれ小僧です

足はめちゃくちゃ冷えてますが
お腹や背中は温かく
どうすればいいのでしょうか?

鼻水は都度都度、吸ってあげて
温度はこのままでいいのでしょうか?

それとも服装を変えるべきですか?

扇風機やめるとか?

アドバイスを
お願い致します!!

コメント

あや

湿気も多いので寝苦しいのかもしれないですね。
赤ちゃんは、手足は冷たくてもお腹が冷たくなければ大丈夫といいますよね!
うちは、クーラーがあるのでクーラーで温度調節しています。これから暑くなるのでナツだけでもクーラーのある部屋を寝室にできないですか?

  • ひま

    ひま

    そうですよね
    今の時期、湿気が多いですよね
    真夏になったら
    クーラーある部屋に行こうとは
    考えてます!

    • 5月29日
コピーキャット

100均に売ってるタオル生地のヘアバンドオススメですよ^^
我が家は上の子の時に同じように寝室にエアコンないままだったのですが、扇風機とこのヘアバンドと氷枕で乗り切ってました。
あ、でも2Fなのでガードマンという窓が開いた状態からこれ以上開かなくできる道具があって、それを使って拳分くらい窓を開けてました。。

8ヶ月頃の写真ですけど、(ピークにぶーちゃんだった頃なのです、すみません)肌着にセリアに売ってた風呂上がりとか洗顔の時用のヘアバンドをお腹に巻いてました。
あと氷枕をタオルで巻いて、風邪の時みたいに頭乗せて寝かしてました。
夜に私が目が覚めたら新しい氷枕にチェンジしてました。
扇風機の後ろにケーキ屋さんとかでもらう保冷剤をタオルにくるんだのを置いたり、色々しました。

  • ひま

    ひま

    なるほど!!
    ヘアバンドを腹巻にするってことですね!
    氷枕もいいですね!
    家に無いのですが
    今後のことも考え
    購入を悩んでいたところです!
    私もシャッターを拳くらい開けてます…
    扇風機だけだと駄目みたいで…
    色々されてたのですね!!
    私もこれから夏本番に向けて
    試行錯誤してみます!!

    • 5月29日