
息子が離乳食を食べないが、ヨーグルトやトマトは食べる。おせんべいを与えたが、大きく口を開けて詰まりそうになり怖い。食べ方に不安があるが、食べさせたい。他の方の方法を教えて欲しい。
離乳食を全然食べない息子ですが、最近ヨーグルトとトマトなら食べてくれるようになり、少しずつですがそれに混ぜたりして食べれるレパートリーが増えてきました。
スプーンを持ちたがったりもするので、今まであげた事なかったおやつのおせんべいなんかも、食べさせようと思い、先日買って食べさせてみました。
大きく口を開けて歯で噛んでしまうので、口の中に大きなサイズのおせんべいが入ってしまい、そのまま喉を詰まらせてしまいそうで怖いです😭
本来、舐めて溶かして食べるものなのかな…?と思ってるのですが、どうしても歯で噛んでしまい、飲み込む際にしんどそうに飲み込み、詰まらせそうで怖いので食べさせるのをやめました。💦
別に特におやつを欲しがる子ではないので無理にあげなくても良いのですが、もうすぐ9ヶ月なので、3回食にもなるし、手づかみ食べの練習になったらいいなと思って食べさせてみました🌟
おやつ、食べさせるのが怖いのですが…
ちぎって食べさせると食べさせるでこのまま飲んでしまうので、本当に怖いです…😭
みなさん、どんな風に食べさせてますか?😭
教えてください😭
- ぱるる(7歳)
コメント

退会ユーザー
喉に詰まらせてしまいそうなお気持ち分かりますー!
いまだに怖いので、あげる時はおせんべいが少しふにゃっとなるまで私が持って吸わせてます😂
ある程度柔らかくなったら、自然とお口に入っていきます☺️
でもそろそろ自分で持ってモグモグさせた方がいいのかなぁ…と思っていたところです😅
ぱるる
やっぱりそぉなんですねぇ…💦
同じ方がいて安心しました😭
持って食べさせると、しんどそうに飲み込みむせたりするので、本当に怖くって💦
手で持って食べさせましたが、無理に食べさせなくてもいっか〜と思って、やめようかなと思ってしまってました😭
退会ユーザー
私も頻繁にはあげていません☺️
お出かけした時にあげています!
あまりお菓子の味にも慣れて欲しくなくて😂
むせたりオエッてなる時があるので、本当に怖いですよね😱
思わず大丈夫!?と大きな声を出してしまいました😭笑
あとは、お白湯も飲ませながらあげたりしています☺️
ぱるる
飲ませながらだと良さそうですね❤️
私もやってみます☺️