
コメント

ぴっ
ウチは2歳でプレ保育に入れさせて
そのままその幼稚園に年少で入園させました!
幼稚園によっては
お勉強に力入れてる幼稚園だとか
子供に合わせた保育をする幼稚園
自然を大切にして泥んこ遊びや裸足になったりして遊ぶ幼稚園
色んな幼稚園カラーがあるので
そうゆうのを調べてみてはどうですか(*^^*)?
ぴっ
ウチは2歳でプレ保育に入れさせて
そのままその幼稚園に年少で入園させました!
幼稚園によっては
お勉強に力入れてる幼稚園だとか
子供に合わせた保育をする幼稚園
自然を大切にして泥んこ遊びや裸足になったりして遊ぶ幼稚園
色んな幼稚園カラーがあるので
そうゆうのを調べてみてはどうですか(*^^*)?
「幼稚園」に関する質問
明日幼稚園の説明会です! 個別ではなく20名ほどで行われるのですが、質問はどのタイミングですれば良いのですか?? また、ここは聞いておいた方が良いとか、見た方が良いというところがありましたら教えてください🙇🏻🙇🏻…
3歳の息子が食べ物にかぶりつくのが苦手(いつも私が落とさないように一口サイズに切ってしまっていた)なのですが、やばいですよね?😭 コロッケとかサンドイッチも切らないと食べないと言わます。 幼稚園に行ったら先生…
心身ともに健康で学校幼稚園も行き渋らない 大きなトラブルも起こすことなく毎日元気に過ごしてるだけで100点 多くを求めないようにしよう 自分だってできてないこと多いんだから
子育て・グッズ人気の質問ランキング
tamami
やはりプレ保育するべきですかね😊?お恥ずかしい話、まだプレ保育の意味もイマイチ良く分かっていない状況です。
幼稚園にも特徴があるのですね、早速みてみます!返信ありがとうございました⊂( ˆoˆ )⊃❤️