![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
あたしも探しましたがなかったです😭
![☆さりな☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆さりな☆
私はタクシー会社に直接電話して聞きました。
陣痛きてタクシー呼んだら病院まで乗せてってくれるのか。。。
断るところもあると聞いたので、タクシー会社に聞きました。
坂井市ですが、家から近いタクシー会社は大丈夫といってましたが、タクシーが出払ってるとすぐに行けない時もあるし、陣痛の間隔狭くなってて、生まれそうとかの場合は救急車呼んでくださいと言われました。
タクシー会社に電話して聞くのがいいと思います(^ー^)
-
はじめてのママリ
やっぱり、都合よく必ず来てくれるわけじゃないですよね💦
ひとつひとつ電話してみようかな!
ありがとうございます!- 5月29日
![りょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょう
私も探しましたがなかったです😞
またタクシー会社に聞いたらあまりいい回答がなくて破水してたりしたらダメっぽくて…(責任取れないからだと思います)
事前に大丈夫と言われてもいざ陣痛来て呼んでもダメと言われる可能性があるため病院との距離にもよりますが、タクシーはほぼ諦めておいた方がいいかもです…
私は里帰りもしなかったのでかなり不安で担当医の先生に相談したら『とりあえず病院にまず電話して場合によっては救急車呼べばいいから心配しないで』と言われかなり肩の荷が下りました💦
結果的に救急車使うことなく少し早めに入院させてもらいましたが、まず病院に電話して判断してもらった方がいいかもしれませんね💦
-
はじめてのママリ
陣痛来て呼んだらやっぱりダメってひどいですね!!
個人産院なのね、救急車で行くのも、なんだかなぁと思っちゃって💦
わたしも里帰りしないので、日中に陣痛が来たら1人です😭- 5月29日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
市役所に電話して聞いたら福井市は陣痛タクシーがないから、普通のタクシー会社に電話して状況を説明して依頼してくださいって言われました😅😅
-
はじめてのママリ
そうなのですか!
やっぱり、ないのですね…
いろんなとこに、かけまくって聞いてみます!ありがとうございます!- 5月31日
はじめてのママリ
ネットでは、全くないですよね😭
三栄とか京福とか、やってるのかなーと思っていたのに!