
コメント

紬
左右10分ずつなら十分だと思いますよ。
仮に足りてなかったとしてもその場合は欲しがると思いますし、欲しがったらあげたらいいと思います。
赤ちゃんがご機嫌なら大丈夫だと思いますよ😊
体重、哺乳量、時間などの数字ばかりじゃなくて、本人の表情、ご機嫌、排泄の様子を見て判断する方が大切かと思います。
が、とっても不安ですよね💦
わたしも足りてるのかばかり気になってましたし、10分という時間をすごく気にしてました。4ヶ月くらいから授乳のとき大騒ぎしだして悩みましたが、左右10分は飲んでもらわないと!と思って騒いでも頑張ってましたが、ママリで質問したら皆さんもっと短くてあげすぎなことに気づきました💦
本人がいらないと言ってるのに無理にあげてたこと反省しました💫
それからは出てるかなとか体重とか時間とか意識的に気にしないように心がけて、欲しそうならあげるくらいの感じで過ごしてます😊

iso
その何とか式ってすごいですね!行った甲斐がありましたね〜〜!
私も知っていれば😭
-
さな
おっぱいの線が通りやすくなった気がします!でもまだ安定しないですが💦
- 6月5日
さな
遅くなり申し訳ございません💦ありがとうございます、白斑が出来てしまい短い時間で負担を軽減したくて。
赤ちゃんが満足していたらいいですよね😊まだまだ母乳は安定しないですが頑張ります🧡