※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろけろ
子育て・グッズ

京都市で0歳児を育てており、来年度から1歳児の保育園入所を考えています。持ち点は43点から42点で、兄弟姉妹はいません。同じ点数で1歳児で保育所入所成功した方の経験を教えてください。現在は見学中で不安です。

京都市で0歳児の育児をしています。
来年度4月から1歳児の枠で保育園入所考えています!
持ち点は43点から42点です。
兄弟姉妹は現在いません。
同じような点数で京都市で1歳児で保育所入所成功された方いますか??
教えてください❤️
今はひたすら見学見学の日々で不安と闘っております。゚(゚´ω`゚)゚。

コメント

はじめてのマママ🔰

私も大体それぐらいの点数で入園しましたよ😊
私は滑り込みで申し込みましたが。笑
保育園見学ではイベント何があるか(例えばお弁当の日は年に何回とか)や役員になった場合の役割等も結構園によって違うので質問してみてはいかがでしょうか⁉️
後、紙おむつとか布オムツどっち使っているかとか。
布オムツだと洗濯が大変そうです😂

  • けろけろ

    けろけろ

    ほんとですか??(´⊙ω⊙`)京都市はどこも激戦区なので本当不安で不安で泣 滑り込みっていうのは直接園に掛け合ったとかですか?ちなみにいくつ保育園希望欄にかかれましたか?質問ぜめですみません、すごく勇気もらいました❤️
    そうですよね!その点かなり切実なので必ず質問するようにしてます!園によって全然違うので優先順位もそこらへんを考慮して今考えてます!!(^^)

    • 5月28日
  • はじめてのマママ🔰

    はじめてのマママ🔰

    私は保育園申込み期限日に見学に行った保育園を第一希望に取り敢えず書いて出しておき区役所の面接時までは希望園を変更できるとの事だったので書類を出した後に何ヶ所か保育園見学をして面接時に絶対に入れたかった保育園第1希望のみしか書かずに申込みしましたよ〜😁
    第1希望しか書かなかったのでかなりドキドキしましたが受かっていました☺️
    第1希望の保育園の見学に行った時に園長先生がもうすでに通っている子の親御さんの妊娠ラッシュで入るのは厳しいと言われてましたが入れました😄
    面接時の希望園の貼り紙表の入園定員人数より入園希望人数がかなり多かったのでとても不安でしたが逆に入れたい保育園第1希望しか書かなかったのが良かったのかなぁ⁉️と勝手に思ったりしてます☆
    他に回されるのは絶対に嫌だったので。笑

    • 5月29日
  • けろけろ

    けろけろ

    詳しくありがとうございます😢
    第1希望だけしか書かれてないんですねー!それはドキドキしますね💦
    でも入れて本当に良かったですね!そしてお二人目妊娠されてるんですね✨😆2人目も同じ保育園に入れると良いですね❤️
    やはり倍率は面接時に貼り出される表を見るまで何もわからないんですね😢参考になりました。ありがとうございます!

    • 5月29日
  • はじめてのマママ🔰

    はじめてのマママ🔰

    区役所に行けば大体教えてくれますよ😊
    去年はどうだったとかどこが人気だとか😄
    私は結構、区役所の方に名前覚えられるぐらい問い合わせしたり平日仕事休んで直接出向いたりして詳しく聞きました☆
    けろけろさんも持ち点がある方なので落ちる事は無いと思いますよ😄
    希望の園に入れると良いですね♡
    一度保育園に入れちゃえば2人目妊娠したとしても加点が高くなるので入れる率高いです😁

    • 5月29日
  • けろけろ

    けろけろ

    そうなんですね!娘がまだ小さくてあまり長時間外に出るのが怖くてもっぱら電話で何度も問い合わせてます笑
    今度検診があるのでその際に相談して帰ろうかな😢
    持ち点ある方なんでしょうか?😢
    ほんとですね!とにかく来年入れるよう見学引き続き頑張ります!

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

同じ点数、同じく兄弟姉妹なしで今年1歳児で入る事ができました✨
第2希望で少し残念ですが💦
気になる保育園が見つかったら、区役所で今年度のその保育園の最低点を教えていただけますよ☺️
ただ、その保育園の申込者が1人だけとかでしたら個人情報の観点から教えていただけません💦

  • けろけろ

    けろけろ

    ほんとですかーー?!❤️❤️それを聞いてめちゃくちゃ安心しました(๑╹ω╹๑ ) 第2希望でも羨ましいです❤️❤️最低点ですよね、、区に聞いたところ希望の保育園が新設ばかりで来年はあてにならない可能性高いとのことでした、、が参考にはできますもんね!!ちなみにタコきゅうさんは小規模ですか?普通の保育園ですか?質問ぜめにして申し訳ありません泣

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の住んでいる地域は他と比べて入りやすいところらしいので、それもあるからかもしれませんが😅💦
    なるほど!新設が多いんですね💡でしたらアテにならないですよね💦
    全然大丈夫ですよ🙆うちは小規模園ではないです☺️定員が他より少ないのでそういう意味では小規模ですが(笑)

    • 5月29日
  • けろけろ

    けろけろ

    そうだったんですね〜〜😅
    しかしほんとに羨ましい✨😆
    はい、、、不安です😱
    ありがとうございます😊小規模ではないんですね!うちも小規模は今のところ考えてません!そして今お二人目妊娠されてるんですね!話は変わって申し訳ないのですが、1歳児をお風呂に入れる場合妊婦さんてみなさんどうされてるんですか??👀

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身、正直そこまで保活しなくても大丈夫だろうと根拠のない自信があって本格的に動き出したのが9月だったんですけどもし他の区だったらどうしてたのか考えただけで恐ろしいです😱💦(笑)
    そうなんですね💡我が家は第1希望の園に絶対入れたいと思ってたんで、近くに小規模園があるならそこに一旦入れて3歳から転園させようかと考えてたくらいなんですけど、近くになくてやめました😅💦(笑)
    ご希望の園に入れると良いですね✨

    今はリッチェルのバスチェアーを使って入れています🤗
    息子はもう歩けるんですけど、椅子に座らせても抜けださずにジッとしてくれているので使えてるんですけど、抜け出そうとする子もいるのでその子その子によりますね💦そして、その椅子に裸で座らせて私の服やバスタオルで包んであげてその間に私自身を洗っています💡
    その後、子どもは立たせた状態で全身洗っています☺️
    これまでは私の膝に乗せて洗ってたんですけど、子どもも大きい方だし今後お腹が大きくなってきたら難しくなるだろうなと思って最近立たせて洗うようになりました💡

    • 5月29日
  • けろけろ

    けろけろ

    そうだったんですね、、、入りやすい区も京都にあるなんて、、羨ましい限りです❤️❤️
    はい、祈るしかないです。
    リッチェル!!!やはり使ってる人多いですね!うちはまだおすわりできなくてアップリカ?のバスチェアですがカビがかなりわくのでおすわりできたらそちらに変えようと思ってます!
    やっぱり立たせて洗うのか〜そうなりますよねー!湯船に浸からせるのに抱っこしないといけないのが妊婦はいささか怖いですね😢

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入りやすい区は少ないのでホントにラッキーだと思います☺️
    リッチェルのバスチェアーも首すわり前から使えますよ✨リクライニングできるので低月齢から使えますよ💡
    そうなんです💦今の時期はもうシャワーだけなんですけど、臨月くらいには寒くなり始めるので今から恐怖です(笑)

    • 5月29日
  • けろけろ

    けろけろ

    そうなんですね!検討してみます!(^^)シャワーだけになりますよねー何かあったら取り返しのつかないことになりそうだし泣 もし1人で妊婦が子供を湯船に上手に入れるやり方見つかれば教えてください❤️
    私も早く2人目をと考えてまして(^^)

    • 5月29日
ハルハル

今年4月に1歳児で入園しました。同じくらいの点数でした。
小規模園です。近くの保育園はどこも兄弟児が多いと聞いて、しかたなく小規模園を見学に行きましたが、小さい園ならではの良さがあったので、結果オーライです!
園庭はないですが、2歳までなら大きな遊具もグランドもいらないし、毎日近くの公園までお散歩に行って遊ばせてくれます。誕生日には、一人一人お誕生会をしてくれますし、運動会も出番が多すぎるほどだそうです。
園にもよると思いますが、紙オムツの処分もしてくれるし、布団はレンタルで、荷物も少ないので働く身としてはほんとうにありがたいです。
3歳再保活が面倒ではありますが、連携園もあるし、先生がいろいろ相談にものってくれるみたいだし、京都市も小規模園からの移行はできるだけがんばってくれるみたいなのであまり心配はしていません。
どうしても入園させなくちゃいけないなら、小規模園も視野にいれてみてはどうでしょうか。
私も不安でいっぱいでした。無理せずがんばってくださいね。

けろけろ

こんなに丁寧に詳しく・・・😢😢ありがとうございますほんとに。。
小規模考えてなかったんです全く、、でも京都市の実情や小規模入って三歳で保活される方がかなり多いということがわかってきて、
ハルハルさんのお話も聞いて、、
小規模も視野に入れることにしました!✨もちろん大規模が優先順位高いですが引き続き見学たくさん行ってみようと思います!
また色々教えてください❤️