![びんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いまじょうクリニックは出産は出来ないので、転院の為の紹介状は出してくれますし、先生も丁寧です♫
ただ、補助券使っても毎回3〜5千円はかかります。
私は八本松の松田医院に行っていますが、補助券使えば基本お金はかかりませんよ。
![きぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃ
松林からのまごし出産でした!!
松林は、エコーの写真ハッキリ見えて楽しかったけど、まごしは全然見えませんでした😓
木曜出産で、5日入院…変わったところといえば、吸引で出産、個室、帰る1日前に黄疸で夜中だけ保育器でした。17万くらい払いました。
-
びんご
ありがとうございます!
まごしは安いのかなと思ってたんですが、場合によっては高くなるんですね😭- 5月29日
![ちょび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょび
まごしからの里帰り出産でした。
34週までは、まごしでお世話になり、
以降は、里帰り先の病院に転院して、
出産しました。
転院時には、
紹介状も書いていただけるので、
大丈夫ですよ。
-
びんご
情報ありがとうございます😊
まごしで出産してる人は周りにもいるんですが、まごしで健診だけと言う人はいなかったので、受けて貰えると分かって良かったです!
連絡してみたいと思います!- 5月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まごしはVBACしてましたよ(^^)今は分かりませんが🙆🏻♀️
-
びんご
ありがとうございます!
個人病院なのにVBACしてるんですか😮
すごいですね!個人的には怖いので帝王切開を選ぶつもりです。- 6月1日
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
すみません、検索で見たので少し教えてください!
まごしで、帝王切開で産んだのですか?
私は一人目帝王切開なんですが、二人目まごしにかかっていて、普通分娩させられそうで、少し怖いので😅💦💦
びんご
情報ありがとうございます!
いまじょう、やはり高いですよね😭
松田医院は掛からないのですね!先生優しいと聞くし、良いですね!予約が出来ないと聞いたんですが、待ち時間長いですか❓
退会ユーザー
人気ですし、先生が1人なので待ち時間は長めです🤣
予約も前の日に名前を書きに来なければならないのが手間です💦
びんご
そうなんですね😭
子供を連れて前の日も行くのは少し大変ですね😓