※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

支援センターへ行くと疲れる。子供が1人で遊び、話せる相手がいないため居心地が悪い。楽しくないので疲れる。

最近支援センターへ行くと疲れます😞
6ヶ月くらいから通ってて、どこでも誰でも大丈夫だったんですが、最近支援センターへ行っても私にベッタリで、みんなが遊んでる所へは近付かずぽつんと1人でいて、30分くらいするとその場で1人静かに遊び出す感じです。
なので私もママさん達の輪に入れずです。

顔見知りのママさんは多いんですが、子供が別々のところで遊んでると話の輪に入れないし、よく話してたママさんとも話せず、だんだんグループみたいになっていくのを見ていて居ずらいなと思ってしまいます。
娘が楽しく遊んでくれてたらそれでいいと思えるんですが、楽しんでる感じでもないので余計何のために来たんだ?と疲れてしまいます。

コメント

とっとしゃん

無理していかなくてもいいんじゃないんですかね?
まぁでも、他の子を見て刺激になることはあると思うので楽しく遊ばなくても一人で遊んでても気にしなくていいと思います。お子さんが他人に興味が湧くのはまだ先なのかもですよ。

  • みほ

    みほ

    本心は行きたくないんですが、6ヶ月の頃から娘を知ってる支援センターのスタッフの方にも、友達数名にも、連れ出してればすぐに戻ると言われたので、ここで連れ出さなくなったら更に酷くなると思い通ってます。
    ダメになったのも、1歳すぎてから支援センターより公園ばかりで他の人がいるような所へ全然行ってなかったせい?と思うと余計に。。

    • 5月28日
さき

ママが疲れてしまって、お子さんも楽しんでないなら行かなければ良い話では??😅

  • みほ

    みほ

    支援センターにはずっと通ってるので、スタッフの方も「すごい変わりようだね。だけど連れ出してればまたすぐ戻るよ」と言われ、友達数名にも同じように言われるし、ここで行かなくなったら更に酷くなるんだと思って通ってます。
    ダメになったのも、1歳すぎてから支援センターより公園ばかりで、他の人がいるような所へ全然行ってなかったから?と思いまして😞
    公園でも他の子がいると固まって遊べないし、なるべく早く戻るようにと思ってるんですが、こういう時期は二人きりで過ごした方がいいんでしょか?
    最近までどこでも誰でも、なんならママいなくても全然楽しめる!って子だったのであまりの変わりように戸惑ってます。

    • 5月28日
aamama

無理していく必要ないと思いますよ!

遊ばせたい気持ちがあるなら遊び方がわからなくてぽつんっている子を保育園の先生だった時に見たことがあります!なので一緒に遊んであげるのもアリかと思いますよ(^^)

ママリ

うちの娘もそんな感じです。まだお友達と一緒に遊ぶ、という感覚がないからなのか、保育園などで集団生活をしたことがないからか、一人遊びかママと遊ぶかのどちらかです。
同じくらいの歳の子がたまたま娘の近くにきて、そのママさんと挨拶しても、娘はおかまいなしにあちこち移動するのでこちらも娘から離れるわけにもいかず、ママとお話しできず、ということはよくあります。
しばらくすると、さっきのママが別のママと楽しそうに話していたりして、あーあと思うことも多々です。
でも家にいるとついスマホ見たり、家事をしたりでなかなかしっかり遊んであげられないので、娘と遊ぶために来た!と思うようにしています。実際娘は児童館のおままごと遊びで、スプーンやコップの使い方を練習したり、他の子の真似をしたり、いろいろと吸収して良かったことばかりでした。

麻生

子どもの月齢同じくらいですね😊うちの子もまだ一人遊びばかりなので、支援センターへ行っても息子の興味の移り変わりに合わせて私も移動するという感じで、なかなかゆっくり他のママさんと話せずですよ😂
もともと週一くらいでしか行ってないのですが😂笑
娘さんもゆかさんもイマイチ楽しめないのであれば、公園だったり、幼稚園等の体験行事など、場所を変えるのもアリかもしれないですね😆