※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年、幼稚園が無償化になるか、下の子も無償化対象か不明。

幼保無償化についてです。
来年幼稚園、年長さんになる子どもがいます。下はまだ1歳で保育園に通っていません。
来年10月から幼稚園が無償化になるのですかね?
幼保無償化の仕組みがよく分からず。。
下の子も保育園へ入れると来年2歳になりますが無償化になるのですか?

コメント

うに

2020年からじゃないですか?
今娘は年少ですが、年長から無償になるはずです。

0〜2歳に関しては所得制限ありでの無償化なので、ほとんどの家庭は無償にならないと思います😣

はじめてのママリ

2019年から段階的に始まり、本格的に始まるの2020年からです。
0-2歳児は条件付きで無償ですが、ほとんどの人は当てはまらないと思います><
今までも第3子は無償なので、変わらないご家庭もあるかと思います。

また、よく調べてみると無償化の月料金は上限があるようです💦
制服代や給食費は今まで通りかかるので全くの無償ではないですし、選んだ園の料金によってはオーバーしてしまうので通うにはそれなりにお金も必要だと思います><

もこもこ♡♡

2019年10月からに早まったみたいですよ☺️