
息子が寝返りでうつ伏せになり、母親が気づかず心配したが、今は対策を取っている。
夜中にたまたま目が覚めて息子を見ると、うつ伏せになって寝ていました💦
右側は前に寝返り出来たので右側にだけタオルを置いて寝ていたのですが、左側は昨日出来たばかりだったので何も置かずに寝ていたら左側に寝返りしてうつ伏せの状態で寝ていました😣💦
マットも硬いものを敷いていて枕もしていないですが、目が覚めていなくて気付かないままだったかもと思うとゾッとして手が震えてます💦💦
完全に私が油断しました😣本当にバカだった😣
今はタオルを両側に置いてます。
めっちゃ怖かったー💦
- ももこ🍑(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

いち
わたしも同じ経験しました!
発見した時は心臓止まるかと思いましたよ…
首すわり前に寝返りできるようになると、恐ろしいですよね。
赤ちゃんって、本当、成長早いので油断できないですよね

とんにゃ
首すわり前に寝返りできるって事、あるんですね💦
うちの子まだ1ヶ月ですがもう寝返りしそうで…
「首すわってないし、ありえないない〜」と思ってましたが、気をつけなきゃと思いました😫
-
ももこ🍑
あります‼︎
私も自分の子供がして初めて知りました😅
ほぼ座ってますがまだ完全ではないのに寝返り出来て、嬉しい反面めっちゃ心配です😅
とんにゃさんはまだあと2ヶ月は全然大丈夫かと思いますが、気をつけるに越したことは無いですもんね😄- 5月28日
ももこ🍑
ほんとうそうですよね💦
寝返り返りが出来るようになるとまだ心配は減るんですけど😣
もう怖くて寝られないです😱