
みなさん、ご主人のワイシャツはクリーニングですか?アイロンかけてます…
みなさん、ご主人のワイシャツはクリーニングですか?アイロンかけてますか?
恥ずかしながら、産前は仕事を、産後は育児を理由に、主人のワイシャツにアイロンをかけたことがありません(^◇^;)
息子が10ヶ月になり、日中の余裕が出てきたのに
未だにクリーニングです。
これまでお財布を別にしていたので、一人暮らしの時と同様、主人が土日に出しに行ってます😁💦
この度、転居を機にお財布を一緒にすることになり、クリーニング代なども管理することになりました。
…高いですね😅
そこで、参考までに皆さんにお聞きしたいです。
ワイシャツはクリーニング?アイロン?形状記憶?
それは誰がやっていますか?
- kan**(4歳7ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

ゆかえりママ
形状記憶の安いシャツを旦那が自分で買ってきます。休みの日にまとめて私がアイロンかけてます。
今は私が里帰り中なので旦那がアイロンかけているかと(・_・;
クリーニングは、家で洗えないもののみ出してます>_<

とちる
形状記憶です*\(^o^)/*
アイロンはしません(笑)
服はたまにしてますが、旦那がしてくれます(笑)
-
kan**
いいですねー❤️形状記憶はシワも出来ず良い仕上がりですか?🎶お洋服はしてるんですね!しかも旦那さんが!!洋服もほとんど出してるんですよね…💦ちょっと見直さないとな😱
- 11月7日
-
とちる
脱水は時間短くしないと、クシャクシャになるので注意です(笑)
ネット入れて下さいね
洋服もネットに入れて、脱水も同じくしてますよ!!
冬のセーターなどは、干す時に注意したら大丈夫ですよ!
重たいので、袖部分を垂らさない方が良いと思います。
伸びますので、竿にかけたら良いですよ- 11月7日

くりとら
クリーニング代がもったいない!と思い私がアイロンかけてます(*^^*)
形状記憶も一応かけてます。
でも1枚だけ一切アイロンかけなくても大丈夫な素材のシャツがありますがすごい楽チン!!
-
kan**
勿体無いですよね💦アイロンかけなくても大丈夫な素材のワイシャツ!是非知りたいです😂💦💦
- 11月7日

みー ♩
毎日着るものでクリーニング代もバカにならないので、ずっとアイロンかけてます(>_<)
形状記憶はきょんきょんさんもおっしゃるように、結局アイロンかけるので安いの買ってます^^;
私はアイロンがけがあまり好きではなく、かなーり面倒です´д` ;
でもお金がもったいなくて、3枚しかシャツを購入しておらず、ほぼ毎日アイロンかけてました。
子供が2歳になって、かなり手がかかるようになってからはワイシャツの数を増やして、溜まったらまとめてかけるようにしました^^;
-
kan**
クリーニング代バカにならないですよね💦💦
私もアイロンがけ好きじゃない(むしろできないかも?)ので、面倒です⤵︎でもお金には変えられないか、、、。
ワイシャツ買い直すより、アイロンがけの練習した方が良さそうですね😱💦- 11月7日

ちっち
アイロン派です(^^)
私はクリーニングに持ってく方がめんどくさいです。
のり付けしたらパリッとなって、気持ちいいですよ🎶
形状記憶といわれる素材のものも、やっぱりしわが気になるのでアイロンしてます。
-
kan**
クリーニング、家の目の前でものすごく楽チンで😭💦…主人が行ってますが(笑)
のり付け💦💦母親がしてたのにやったことなくて、やり方すら分からなくて😓でもやってみたい気もしてるので、挑戦してみようかな💓- 11月7日

ひなな
アイロン派でしたが、一切アイロンかけなくていい素材のシャツを旦那が妊娠を機に買いそろえてくれたので乾いたからそのままクローゼットの中にかけてます(^^)ものすごーく楽です♡
さすがにスーツはクリーニングですが(^^;;
-
kan**
妊娠を機に買い揃えてくれるなんて、なんてひななさん想いの良いご主人❤️❤️❤️アイロンかけなくていい素材のものは、やっぱりそれなりに高いんでしょうね。。どのくらいしたか分かりますか?笑
- 11月7日
-
ひなな
つわりがひどくて実家に入り浸っていて、旦那が自分でアイロンかけたくないっていうのが本当のところですよ(笑)
旦那は今日も仕事なので帰ってきたらきいてみますね!- 11月7日
-
ひなな
旦那に聞いたら1枚5000円ぐらいしたみたいです(^^;;
でもまとめて買ったので安くはなったみたいですよ!- 11月8日
-
kan**
ご丁寧にありがとうございます!!やっぱりそのくらいするんですね👌助かりました💓
- 11月8日

ふくすけ
どういった職種かにもよると思います(^^)
私の主人は接客業なので100%クリーニングです☆
実父は公務員なので形状記憶など着ていました。
上手にホームクリーニングできればいいけど私はパリッと仕上げる自信がないので1枚108円でこれからもずーっとクリーニングです(^^)
-
kan**
うちも接客業です!
パリッと仕上げないとですもんね!!
私も自信がなくて😱一度やってみる価値はあるかなと最近は思っているのですが✨😊1枚140円なので結構高くて💦💦- 11月7日
kan**
はじめから習慣づけしておけばよかったと後悔しています💦休みの日にまとめてクリーニングに出しているので、その時間をアイロンがけに費やせばいいのですね✨
ゆかえりママ
いやあ、私も結婚するまでアイロンがけなんかほとんどしてなかったです>_< 旦那のほうがアイロンがけ上手で、、こりゃいかんと、やりだしました。ちなみにうちはユニクロのシャツですから(・_・;
半袖はすぐしわはのびますが、長袖は結構しわがのびません、、スチームにして、しわのばし剤もたまに使ってます(T_T)
お金は気になりますよね!わかりますよー^_^