

まま
初正月というものがあるのですね(°_°)初めて知りました!
礼状については出産内祝いの時と同じような感じで良いと思いますよ(*^^*)
例えばですが、「この度はお気遣い頂きありがとうございました。お陰様で日々健やかに過ごしております。ささやかですが心ばかりの品をお贈りさせていただきます。寒い毎日ですのでくれぐれもご自愛くださいませ。」
ご参考までに^_^

赤ちゃん大好き♡
とても、いい文章をありがとうございました!助かりました(*^^*)
まま
初正月というものがあるのですね(°_°)初めて知りました!
礼状については出産内祝いの時と同じような感じで良いと思いますよ(*^^*)
例えばですが、「この度はお気遣い頂きありがとうございました。お陰様で日々健やかに過ごしております。ささやかですが心ばかりの品をお贈りさせていただきます。寒い毎日ですのでくれぐれもご自愛くださいませ。」
ご参考までに^_^
赤ちゃん大好き♡
とても、いい文章をありがとうございました!助かりました(*^^*)
「お祝い」に関する質問
子供が生後1、2ヶ月のまだ首も座っていないような時期に、旦那が海外である友人の結婚式に招待されました。 旦那にはそんな大変なときに1人は不安だから、断ってお祝いを渡すという形にしてほしいって言っているのですが…
生後3ヶ月になるのですが、子供用の通帳を作ろうかと思っています。 出産祝いは出産後に必要なものを買い足したのと、残りを家族の口座に貯金してますが、これからのお祝い、児童手当などをできる限り貯めようと思ってい…
2人目妊娠中です。 1人目里帰りしたのですが里帰り中が辛くて思い出す度モヤモヤします...。 ガルガルが入ってきたのか実父や義両親からの連絡がくるとその時の辛い記憶が思い出してきてイライラが止まらないです。 上の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント