![遊聖杏のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後8ヶ月のママが食欲が止まらず、摂取カロリーが高く便秘に悩んでいます。体重も増加し、ストレスを感じています。食欲が収まる時期や便秘の改善方法を知りたいです。
そろそろ産後8ヶ月になるママです。
産後3ヶ月までは妊娠前の食事量で済んでいたのですが、3ヶ月半くらいから一気に食べたくて仕方が無い日が続いています。
子供は女の子で完全母乳で、離乳食はほとんど食べないので授乳量は減っていません。
摂取カロリーは多い日で3500~4000キロカロリーです。
少なくても2500キロカロリーは摂取しています。
胃腸に負担が掛かって便秘
悪化(><)
病院で漢方の便秘薬等を処方されているけど効かなくなりまさた。
カーヴィーダンスや腰回し、ドローイングもしていますが食べ物が多いためか胃腸の動きはあまり改善されていない感じです。
産後3ヶ月の頃は46.5キロだったのに今は49キロ。
体脂肪も増えて27%あります(´×ω×`)
この食欲、いつになったらおさまるのでしょうか。
便秘がストレスで辛いです(><)
- 遊聖杏のママ♡(14歳, 17歳)
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
まだ飲まれた事がなければルイボスティーが便秘解消になるかも知れないので良ければ試してみて下さい。デトックスなどの効果もあるみたいです。
あともうされているかも知れませんが、一回の量を減らし食べる回数を増やすと私はちょっと落ち着きました。
![遊聖杏のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遊聖杏のママ♡
返信ありがとうございます!
産後、たんぽぽ茶やルイボスティーを飲んでいたのですが辞めてから調子悪いかも!
今気づきました(´・×・`)!!
ウチにあるのでまた飲んでみます(^-^)
食事の量を減らして回数増やすのも試してるんですが、どこかで止まらない時があります(┯_┯)
諦めずに続けてみます(^-^)
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
そうなんですね。便秘してると太りやすいので飲んでみて快調になるとよいですね。
私はどうしても食べたいときにベーグルをわけて食べてました。もちもちしてるのでよく噛んで食べるのでわりと満腹になるような気がします。
コメント