※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
秋月
子育て・グッズ

入院時に使ったバッグについて相談です。トートバッグでは入りきらないため、どのようなバッグを使ったか教えてください。写真もあれば嬉しいです。

入院する際に使ったバッグについて知りたいです(´・Д・)」

7月半ばに出産を控えてる者です🙏
今日入院に必要な物を買いに行ったのですが私の持ってるトートバッグには入りきらないだろうし、中に仕切りもなりので入院時にバタバタしそうで…🤕

皆さんはどの様なバッグを使いましたか?

出来れば写真も載せてくれると嬉しいです(*゚▽゚*)

コメント

たーきー☆

一泊用のトランク(コロコロひくやつです)とトートバッグです!
トートバッグにはすぐ使う下着やタオル、ストロースリッパを入れました!

  • 秋月

    秋月

    回答ありがとうございます!(*゚▽゚*)

    一泊用で十分でしたか?(´・Д・)」

    • 5月27日
  • たーきー☆

    たーきー☆

    秋に出産でしたが一泊用のトランクとトートバッグで大丈夫でしたよ❕
    着替えなどは親に持っていってもらっていたので。

    • 5月27日
deleted user

トートバッグとマザーズバッグでいきました(*^^*)
書類とかはファイルに入れてちゃんと分けるよーにして、服とかは巾着に入れてすぐに取り出せるよーにしましたよ(*^^*)

  • 秋月

    秋月

    回答ありがとうございます😊

    やっぱり二つに分けた方が良いですよね😭
    参考にさせていただきます😭✨

    • 5月27日
はじめてのママリ

すぐ使うものを入れるのと、部屋で自分が使うものを二つに分けていると便利だと思いますよー。

もえぎ

私は入院の時にすぐ要るもの(分娩時に必要になるもの)と、その後の入院生活に必要なものを分けておくよう言われたので、前者を小さめのトートバッグ、後者はボストンバッグに入れて行きました。

後者は入院してからその日の夕方に父に持って来てもらいました。

  • 秋月

    秋月

    回答ありがとうございます😊

    やはりあれば便利ボストンバッグですね…🐒
    参考にさせていただきます!!

    • 5月27日
だんご3

レスポのラージウィークエンダーに入院グッズを詰めて、院内の移動用にキャンバスミニトートを使用してました。
入院中にいろいろ産院から頂き、退院のときには持ち帰るものも増えますので大きめがオススメです^ ^

  • 秋月

    秋月

    回答ありがとうございます😊

    丁寧に教えてくださりありがとうございます😭✨
    入院グッズを入れる方は余裕を持たせた方が良いですよね(´・Д・)」

    とても参考になりました✨✨✨

    • 5月27日
ゆー

修学旅行に持っていくような、ボストンバックです☆

ゆちょぼ

大体、1〜2泊の旅行バッグに入る量で行っても退院時は産院からのプレゼントだのなんだので何袋かになるので、とりあえず出産までに必要なものでいいと思いますよ😶
あとは、産院でパジャマから使い捨てのブラとかから用意するところもありますし、なんでも用意しないといけないところもありますから🤤

もーりぃ

福袋買った時についてきた大きめのトートバッグ2つに出産前にいるものと出産後にいるものに分けて持っていきました!バックに余裕があるとお見舞いに来た時に頂いた出産祝いなどのプレゼントもたくさん入ります✨
あとは産院でいろんなサンプルやパンフレットをいっぱい貰ったので、とにかく退院時は荷物が多かったです!カバンが2つだと、使わなくなった物を1つのカバンにまとめて退院までに旦那さんに持って帰ってもらったりもできるので便利でした!

  • 秋月

    秋月

    回答ありがとうございます😊

    ボストンバッグとミニトートバッグの二つで済ませようかと思っていましたがもーりぃさんの回答を見てサンプルやパンフを入れる為の大きめのトートバッグも持っていくことにします☺️✨

    ありがとうございました😊❤️

    • 5月28日