
コメント

★
小さじ3くらいでクリアにしました🙋

こちょっぱ
卵は、6ヶ月なら卵黄2/3個以下、7ヶ月で卵黄1個、8ヶ月~1歳3ヶ月ごろまで全卵1/2個、完了期後半で全卵2/3個、が一応目安ではあるみたいです。
(が、うちも0歳の時に全卵1個以上あげたことあります。)
小麦や乳製品は、うちもやはり3日くらいあげてみて大丈夫なら、よっぽど深刻なアレルギーはないだろうとしていました。
-
あっつん
細かくありがとうございます!そんな風に目安があるなんて知りませんでした…。どこを見ても「徐々に増やす」しか書いてないので🤣
小麦とかはやっぱり小さじ3ぐらいがクリアの目安なんですね!- 5月27日

退会ユーザー
全卵1個あげていいのはまだまだ先だと思います!離乳食後期でも1/2個が目安です。
わたしは全卵の後、一応卵白のみでもあげました。その後、ゆで卵以外の調理方法でも試しました。調理方法によってアレルギーが出たり出なかったりすることもあるみたいですよ。
小麦や乳製品は小さじ1から増やしていって、2.3日あげてみて大丈夫だったらOKにしてました。
-
あっつん
はい、卵はまだまだスタートさせないです!調理方法によってもアレルギー出たりするんですか⁈難しいですね…💦
小麦とかはやっぱり小さじ3ぐらいがクリアの目安ですかねー。- 5月27日
あっつん
やっぱりそれぐらいが目安でしょうかね😀