※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺきんだっくす
妊娠・出産

妊婦検診後に出血あり、感染症疑いで抗生物質処方。痛みあり、仕事迷う。皆さんはどうしますか?

妊婦検診が終わって帰宅したら出血があって次の日病院いって検査したら感染症にかかっていて
絨毛膜血腫の疑いがあります。
抗生物質を処方され、出血がなければ仕事いっても
大丈夫との事。
出血は今の所ないんですがたまに下腹部が痛いときがあります。
仕事は休める環境ですが、行くか悩んでます。
歩いて30分の距離です。
こういう場合は皆さんどうしますか⁉

コメント

ひろえ

お仕事は事務職ですか?
仕事内容も先生に話されましたか?
あまり、無理はしない方がよいとおもいますが。
私は仕事してたほうが良かったので
行きました。
でも、無理はダメですよ。
痛みが続くときは休んでもいいと思います

  • ぺきんだっくす

    ぺきんだっくす

    ありがとうございます。
    事務職で引き継ぎもすんでいるので
    あと1ヶ月何もしなくていい感じの
    職場で非常に居づらい。
    行ってもメールのチェックのみ。
    明日学校の用事で休みをとっているので派遣元に相談してみます。
    休む方向で(^_^;)

    • 5月27日
ひろえ

お大事にしてください。
休んでゆっくりできるといいですね