
コメント

はじめてのママリ🔰
私はもーっと週数進んでからじゃなきゃ何度も感じなかったですよ!!!
17週頃から感じ始めて後期入ってからです、あー動いてる!って思ったの😁

はじめてのママリ
私も18週目から胎動感じはじめて
あれ?今日はあまり感じないなって日が
最近よくあります😂
けどエンジェルサウンズで心音聞いたら
聞こえるので大丈夫だと安心しています。
初めての妊娠なので
詳しくはわからないですが
よくあることなのかもですね!
お互いもう少し強い胎動を
早く感じれるようになりたいですね!
-
RMK
コメントありがとうございます!!
そうなんですね😂
同じような方がいて少し安心しました!!
早くお腹が動くくらい感じたいですね😌💓- 5月27日

梅ちゃん
18週辺りだと、まだあまり感じ無いですよ。特に上の子いたらそっちに気をとられるので、胎動あっても気付かないです。
-
RMK
コメントありがとうございます!!
上の子いると特にですね😂😂😂
ありがとうございます🙇🏻♀️- 5月27日

miyabi
16週ですが…
やはりまだそんなに大きくないので、集中したりしないと気付くことができません😅💦
上に5人いるので、そちらでバタバタするので余計とかも知れませんが😅
寝る前や、休憩で横になったり座ったりしたときに手を当てていると、動いたな~っていう動きを感じますが💨
-
RMK
コメントありがとうございます!!
そうなんですね✨
わたしは横になってお腹に集中しててもあまりわからない時があります😂
検診まであと1週間なんですが…
心配になります😂😂😂- 5月27日
-
miyabi
18週だとまだ20センチにもならない大きさなので、感じないこともあるんじゃないかなと…
2人目からは早くに感じやすいとか聞きますが、人それぞれですし、赤ちゃんを信じましょう✨
私は6人目なのと、1人目も早い段階で胎動を感じたので、感じやすいのかも知れません😅💨- 5月27日
-
RMK
確かにまだまだ小さいですもんね!!
はい!赤ちゃん信じます😭
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 5月27日

退会ユーザー
16週の時から毎日胎動感じます!最初はなんだか分かりませんでしたが、あまりにも最初から動くので胎動だと自覚しました(笑)
胎動が弱いと不安になりますし、心配性なので数日感じないと今までの私の胎動から考えると産院に相談しちゃうかもです(´._.`)
-
RMK
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!
やっぱり胎動なかったり弱かったら心配になりますよね💧
今日の夜も明日も感じられなかったら
病院に連絡してみます😢- 5月27日
RMK
コメントありがとうございます!
そうなんですね( ¨̮ )✨
1日何も感じないと心配で😅
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
初めての妊娠だったので、臨月で動いてない時間があると心配で心配で😂💦
忘れちゃいますよねー(笑)
私もすでに覚えてないです(笑)
RMK
わかります!!
わたしも1人目も2人目も不安でいっぱいです笑
1年も経つと忘れちゃいますよね😅