![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鈴鹿市の産婦人科について相談です。2人目の里帰り出産を考えています。白子クリニックで1人目を出産しましたが、待ち時間やケアに不満があり、他の産院を探しています。宮崎産婦人科について詳細が知りたいです。
三重県鈴鹿市の産婦人科について相談です!
宮崎産婦人科に詳しいかた教えてください。
現在2人目妊活中です。
もし2人目ができた場合の、
里帰り出産をする産院について悩んでいます。
1人目は白子ウィメンズホスピタル(白子クリニック)で出産しました。
2人目も白子でもいいんですが、妊産婦が多過ぎて診察待ち時間が長いことと、産婦のケアに対応しきれていなかったように思えたことが気になってます。
そこで、鈴鹿市近辺で他にいい産院がないものかと探しています。
鈴木レディースは、一度友人のお見舞いに行きましたが、建物が古く暗く、白子に比べると見劣りしてしまいました。。。
宮崎産婦人科は建物が新しくなるみたいですが、サイトを見る限り先生も若そうだし、大丈夫なのかな??と心配です。授乳のタイミングもわかりません💦
宮崎産婦人科で出産された方、どうでしたか??
教えてください🙇♀️
1人目の時に切迫早産になったことと、微弱陣痛のためバルーンと陣痛促進剤を投与したことを考え、助産院での出産は考えていません。
- あお(3歳3ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![ぴーなっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーなっつ
1人目を宮崎産婦人科で産みました。
院長先生もその奥様の副院長先生もすごく診察丁寧に診てくれますよ!!
おじいちゃん先生は辛口トークです!笑
院長先生は三重県で唯一の超音波専門員の資格ももっていて、細かいところまで教えてくれます。
わからないことや不安な事があってもすごく聞きやすい雰囲気ですよ!
私は今、2人目妊娠中で古い方の病院で出産ですが、あおさんはこれから妊活されるそうなので新しい病院で産めますよ!!
この前の検診の時に先生に聞いたら、工事が少し遅れているけど、2月頃からは新しい病院になりそうと言っていましたよ!
ちなみに、食事はすごくボリュームがあって美味しかったです!!
![y...mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y...mi
私も2人目は宮崎産婦人科を考えています😊
以前、鈴鹿の産院で、オススメありますか?
という質問があり、そこでは白子と宮崎の名前があがっていました🙌🏻
宮崎は産後にエステもあるみたいです😍
魅力的ですよね💖
-
あお
コメントありがとうございます!
産後エステ!恥ずかしいけどしてほしい😂魅力的ですね!
白子も、産後シャンプーはありましたが、エステまではなかったです!- 5月27日
![。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。。。
2人目を宮崎さんで出産しました!
若いけど、周産期医療センターでお仕事してたり新生児科での経験もあるので、個人的には母子共に危険な状態になっても少し安心かなと思いました☀︎
風の噂で白子クリニックは過去に母子共に医療事故で亡くなってると聞いたことがあり、鈴木レディースは先生が高齢なためか問題起きてると聞きました😓
実際に見た訳じゃないので本当かはわかりませんが…💦
宮崎さんの院長は不安なことがあれば毎回しっかり話聞いてくれるし、話し方もとても優しいです😊
上の子いるならなおさら、託児ルームに保育士さんがいて待ち時間ずっと見てもらえるのでオススメです♫
-
あお
コメントありがとうございます!
院長先生、若いながらにいろいろと経験を積まれているんですね✨
白子、医療事故あったんですか💦
噂と言えども怖いですね💦
鈴木レディースは、私もママリで院長先生が高齢で物忘れが激しく業務に支障が出ていると呼んだことがあります💦
もし2人目授かれたら、一度健診に行ってみたいと思います!- 5月27日
![たおmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たおmama
鈴木レディースで産みました。
確かに古いです。でも先生の腕は確実です。優しく親身になって相談に乗ってくれます。
看護師さんも助産師さんも優しくて、私は切迫早産で約2ヶ月入院しましたが、入院中も出産時も産後もすごく良くしていただきました。
切迫のときに仲良くなったというのもあるかもしれませんが、私はお産が難産で、産後も数日自力で歩けませんでした。その時も優しくしてくれて、みんなから「大丈夫?」「大変やったんやってね」って言われました。
またご飯も美味しいです。ごはんが美味しいと鈴木さんは有名ですからね。
建物が古いから…新しいから…で選ばないでほしいなぁと私は思います。
-
あお
コメントありがとうございます!
すみません、建物の話しか書いておらずで😓ママリの他の質問のところで、鈴木レディースは院長先生が高齢で業務に支障が出始めているということを聞いたので、ちょっと不安でした💦あと健診の先生が2人で交代でされているようなのも気になっていまして…。
白子は4名、宮崎産婦人科は3人+1名(木曜だけ)で診ておられるので、何かあった時には安心かなと思ってます。
でも鈴木レディース、やはり先生の腕はベテランなんですね!それに、私も切迫早産で入院する可能性が無くはないので、ご飯が美味しいのはかなり嬉しいです😊
鈴木レディースについての情報も集めてみますね!貴重なご意見ありがとうございました!!- 5月27日
![リナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リナ
現在里帰り中で宮崎さんで分娩予定です😇
今の理事長先生が現役の頃からずーっと
やってきた病院で評判も良いです!
私自身も、私の友人もみんな宮崎さんで
産まれてます。笑
今の院長先生は
若いですがすんごい優しくて
エコーも時間たっぷりで丁寧だし
わからない事不安な事必ず確認してくれる
&聞きやすい雰囲気です。
女医さんも一人いてその方も柔らかい雰囲気で
私は担当医ではないので関わりないですが
人気の先生です。
今はまだ建物が古いですが
秋頃新しい建物が完成で噂によると既に
9月10月の分娩予約は埋まってるみたいです😥
今も結構人気は出てきてますが
診察等は予約制で、私は長くても30分待った事ないです。
今の古い建物でも機械等は
全部新しいものですし、先生の腕も
悪いとか聞いた事ないですし、
私の周りの友人も次産むなら
宮崎さん!って子が多いのでおススメです😇
-
あお
コメントありがとうございます!
今39週!!もうすぐですね😆
宮崎産婦人科、歴史あるところなんですね✨わからないことを確認してくれるのはとてもありがたいです!
女医さんがいるのも心強いですね!
2人目授かれたら、健診に行ってみようと思います😊- 5月27日
-
リナ
もうすぐですが気配がないです😂笑
ちなみに下の方も書かれてる通り
授乳も、基本的には入院3日目から
母子同室になるみたいですが
お母さんの体調や初産婦か経産婦さんか
によっても看護師さんと話し合いながら
いつから始めるかは決めさせて貰えるみたいです✨
退院後もおっぱいの出具合で不安な事とか
トラブルがあったらいつでも
連絡していただいて大丈夫ですよ!と
母親学級の時に優しく説明してくれました😇
そして産後入院中はご褒美ランチ一回と
エステ(顔のみor全身)してもらえるみたいです💓- 5月27日
-
あお
気配ないんですか😂
その時が来るまで、のんびり過ごしてくださいね✨
体調見ながら相談できるのありがたいです!白子は「もう同室始まったら別室にはできませんから!」って言われてるママがいて😂白子はもう産婦がうじゃうじゃいたので、そうやって回していかないと大変なんだなと思います😅
宮崎産婦人科はサイトに母乳外来ということもはっきり書いてあったので、産後も相談に行きやすいなーと思ってます😊産後の体で全身エステ恥ずかしいけど是非やってもらいたいです!- 5月27日
![きゅん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅん☆
2人目を宮崎さんで出産しました。他の方も書かれているように院長先生、副院長先生のお二人共に丁寧に診てもらえますし、気になる事も聞きやすいです😁私は上の子の時に出血多量で気になってましたが、院長先生に聞いたら直ぐに答えてもらって出産の時も対応してもらえました。
2日目から徐々に母子同室になって、授乳もお部屋でするので赤ちゃんのペースで授乳できました☺️
-
あお
コメントありがとうございます!
授乳についての情報もありがとうございます!!
白子は授乳時間が決まってて、、、おっぱいがパンパンに張ってしまい泣きながらナースステーションにかけこんだことがあって、心配だったんです😭
同室で、子供のタイミングで授乳できるなら最高ですね!
ちなみにですが、1人目はどちらの産院でご出産されたのでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたいです😊- 5月27日
-
きゅん☆
一人目は津市のセントローズでした。そこも授乳時間が決まってて💦よく分からないまま授乳に行って、いきなり同室になりでした💦なので徐々に母子同室になるのは良かったです🙆
他の病院と比べてもご飯は手作りでボリュームがあって美味しいです🙆
エステも良かったです🤗気がついたら寝てました(笑)- 5月28日
-
あお
返信遅くなり申し訳ありません💦
津市だったんですね!
授乳時間決まってるの本当辛いですよねぇ😭
エステ本当にありがたい!!
2人目授かれたら、是非宮崎産婦人科に行ってみようと思います!- 6月10日
![あっくんまま☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっくんまま☆
こんばんわ^^
つい先月に宮崎さんで出産しました。
妊婦検診の時から、院長先生にお世話になってますが、エコー中や内診中もとっても丁寧で、赤ちゃんの様子も説明しながら教えてくださります。
私はギリギリまで逆子くんだったのですが、逆子が治ったときに
一緒に安心して喜んでくれたのが嬉しかったのが記憶に残っています。
お産のときも優しく褒めてくれて良かったです。
助産師さんも皆さん親身になってくれるし、こまめに部屋に様子を伺いに来てくださります。
ご飯はとてもボリュームがあって美味しいですし、満腹になりすぎて、
全然痩せずに退院しました。(笑)
お祝いランチはフルコースでお店に来たみたいでした!
ご飯の写真のせますね^^
あと、赤ちゃんが泣いて食べれずにいたのを見かねた助産師さんがご飯食べ終わるまで預かってくれたのもすごく助かりました。
エステも、私は腰がバキバキだったので全身エステにしてもらいましたが良い力加減で、エステの方も話しやすく気持ち良かったです。
まだまだ2人目は考えれませんが、もし授かれたら次も宮崎さんがいいな~と思うほどお勧めです。
新病棟になればもっと人気でると思いますが、
先生方みなさん良い先生なので、行ってみてはどうかなと思います^^
長々と失礼しました。
-
あお
コメントありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ありません!
宮崎さんの先生、丁寧でいい方なんですね✨助産師さんも優しいのは本当にありがたいです♡
コース食べている間、赤ちゃんを抱っこしていてくれるなんて…すごい!
私の1人目の時は助産師さんが部屋に入ってくることはありませんでした。笑
ご丁寧に写真まで♡
とても凝っている料理ばかりですね!おいしそうー♡笑
本当にありがとうございます!- 6月10日
あお
コメントありがとうございます😊
理事長先生は辛口トークなんですね😂
院長先生は若いながらにいろいろと経験もあるみたいで、頼りになりそうな気がしてきました✨
工事少し遅れてるんですか😳
でも候補に入れておきます!
ありがとうございます😊