
格安スマホでiPhoneを使いたい場合、電話番号やLINEは引き継げますか?パソコンにバックアップも可能ですか?
格安スマホにしてる方いますか!?
無知すぎて申し訳ないけどのですが、格安スマホでiPhone持てますか?
今ソフトバンクのiPhone使ってるのですが、
電話番号やLINEなどは引き継げますか?
今までのようにパソコンにバックアップがとれるんですか?
教えてください!
- こっき(4歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

re.mama
格安SIMでiPhone使ってます!
番号もLINEも引き継げます
LINEに関しては自然に引き継ぎ設定しないといけないですが

Muuたろ
LINEは暗証番号とかわかれば
引き継げますよ!
iPhoneは種類や、契約している会社によると思います
旦那は5,わたしは5sでしたが
これは、引き続き使えませんでした!
ちなみに、ソフトバンクのです!
-
こっき
回答ありがとうございます!
そうなんですね。
また新しいiPhoneを購入?という形ですか?- 5月27日
-
Muuたろ
iPhone6からは引き続き使えるって聞いたことあります!
どこの格安スマホ会社にするかで、取り扱いのあるiPhoneシリーズは多少違ってくると思います。
ワイモバイルなのか、UQモバイルなのか、楽天モバイルなのかとか!
わたしは、引き続き使えなかったので、旦那が選んだ機種を買いました!UQモバイルでネットでです!
ショップかまえてる会社もあるので見積もりとか一旦出してもらうといいですよね!- 5月27日
-
こっき
そうなんですね!!
家電量販店とかの色んな携帯会社がある所とかで相談すると教えてもらえたりするんですかね?💦
無知すぎて…- 5月27日

odango
iPhone6s以降ならSIMロック解除が可能なので、購入から101日経っていればWebで手続きした後、他社でもそのまま使えます。データ引き継ぎも、iCloudやiTunesをお使いなら出来ますよ。あとは、機種も変えたいならY!モバイルやUQなら少し前の世代のiPhone取り扱いがあるので購入出来ます(´,,•ω•,,`)
-
こっき
回答ありがとうございます!
iPhone8を使っていて、パソコンにバックアップを取っているのですが、
そのまま使えるという事ですか?
WEBでやるのですね…難しそう😭- 5月27日
-
odango
そうです(´,,•ω•,,`)マイソフトバンクから手続きですが、わからなければ157のお客様センターに電話すると、操作方法案内してもらえますよ。店頭でも出来るんですが、手数料がかかるので💡
- 5月27日
-
こっき
下のコメントになってしまいました💦
そうなんですね!
そうすると、ソフトバンクは解約?になるんですか?
本体代残ってたら違約金等かかりますよね?
本体代無くなるまで待った方がいいですかね?- 5月27日
-
odango
本体代金は残ります。一括で精算の希望がなければ、そのままソフトバンクから月々請求がくるので引き続き支払う感じです。本体代金+格安スマホの月額コストが、今より安くなるなら待たなくていいと思いますが、年契約の更新月でなければ、プラスで解除料がかかるので更新月も確認された方が良いです。SIMロック解除しても、解約にはならないです。解除が終わってから、MNP予約番号をソフトバンクからもらって、格安スマホ側で契約が完了すると解約になりますよ(´,,•ω•,,`)
- 5月27日
-
こっき
詳しくありがとうございます!
残りの本体代金と更新月の確認が必要ですね💦
ソフトバンクに行けば教えてもらえますか?
マイソフトバンクのサイトでもわかりますか?
質問ばっかりですみません🙏- 5月27日
-
odango
お気になさらず(´,,•ω•,,`)契約者ご本人なら、ソフトバンクショップでも、157のお客様センターでも聞けますよ。MNP予約番号も同じでショップでも電話でも取れます。もちろんマイソフトバンクでも見られますよー✨
- 5月27日
-
こっき
ありがとうございます😭♡
おすすめの格安スマホ会社あったりしますか?- 5月27日
-
odango
回線速度で選ぶならUQですかね(。☌ᴗ☌。)格安SIMの中でも繋がりが良い方だと思います。
ご自身が通話をどの程度するのか、何GBくらい使用するのかを明確にして、各社の料金プランを比較すると良いと思います♡- 5月27日
-
こっき
格安SIMは遅くなると心得ていた方が良いですか?
わかりました!
そこを明確にしないとですよね💦
ああ、難しい…😂- 5月27日

りぃまま
私も一昨年からソフトバンクからSIMフリーに変更しました。
iPhoneの種類によって契約できるものもあります。
電話番号は今契約のキャリアの店舗で引き継ぎの手続きができました。
LINEなどは暗証番号などで引き継げます。トーク履歴は消えますが…
-
こっき
回答ありがとうございます!
SIMフリーはどこのにされましたか?- 5月27日
-
りぃまま
私はマイネオ(mineo)という所です。
サイトを見てみるとチャットでスタッフ?の方に気になることを聞くと返事が貰えました。
ソフトバンクで使用している番号を新しいキャリア?に引き継いだら、ソフトバンクは解約になります。
なので、本体代が残っていたら違約金等がかかるかと思います。- 5月27日
-
こっき
マイネオ!CMでやってますね!
質問できるのいいですね!
決め手あれば教えて頂けますか?
そうですよね😭違約金の金額次第ですよね。- 5月27日
-
りぃまま
私もSIMフリーに変更する際にいろいろあり訳が分からなくなりました。
たまたま、弟がわたしの少し前にSIMフリーに変更してて、話を聞いた限りでは、ギガ数など値段が総合的に見て安いと話してました。
後は使ってて気にするほど問題はないと言っていたので、私も同じ会社のSIMフリーにした感じです。
あまり参考にならず申し訳ないです😅- 5月27日
-
こっき
そうだったんですね!
身近に先に変えた人がいると心強いですね!
使っていて不便な点などありませんか?- 5月27日
-
りぃまま
1年半ぐらい使ってますがiPhoneを修理に出すことがないのもありますが、特に不便は感じません。
強いて言うなら、外出先でキャリアごとのWi-Fiが使えないぐらいですかね😅
そこは、フリーWi-FiやポケットWi-Fiで対応してます。
(Wi-Fiがないところの方が多いのでほぼ問題ないです)- 5月27日
-
こっき
もしiPhone修理に出したら全額支払いという事ですか?
- 5月27日
-
りぃまま
オプションで期間がありますが修理が無料のやつもあります。
私は今までケータイで修理に出すのがほぼなかったので入ってませんが😓💦💦- 5月27日

こっき
そうなんですね!
そうすると、ソフトバンクは解約?になるんですか?
本体代残ってたら違約金等かかりますよね?
本体代無くなるまで待った方がいあんですかね?
こっき
回答ありがとうございます!
使えるんですね!
それって今使ってるiPhoneをそのまま使えるんですか?