
コメント

みーこ◡̈♥︎
持ってるベビーカーが新生児から使えるものなら大丈夫かと思いますよ😊
1歳3ヶ月差の年子です❣️
基本は下の子抱っこ紐で、上の子ベビーカーですが…最初はベビービョルンを使っていたので、上の子用にエルゴも持ち歩いていました😅
私も上下?前後?の二人乗り用ベビーカーが欲しくて何度も購入考えましたが…そうこうしてるうちに上の子がちゃんと付いて歩けるようになり…
そうなるとベビーカーさえいらなくなり、今では下の子を抱っこ紐…上の子は歩きになりました😊
たまに公園に行った帰り道…歩けない💦って言われた時は下の子をおんぶして、上の子を普通に前抱きして帰ってきたりしてます。

ぷーか
ベビーカー悩みますよね。
ウチはほぼ2歳差あきで4人いますが、下の子が産まれてもまだ長い距離や早くは付いて来てくれないし、少しでも目を離すとどこかに行きそうで上二人の時にフィル&テッズのバイブ2と言うのを、下の二人の時に同じメーターの小回りがきくドット3を買いました✨
値段は結構高いですが買って良かったです。
デメリットとしては、大きいです。それと重いです😅畳むときに面倒です💦
私の場合は使い分けてましたが…
そのデメリットを考えても買って良かったです😃♥️
-
ちゃむ
コメントありがとうございます!
基本買い物とかは土日に車で買いに行くんですけど、私はペーパーなので旦那運転するんですが、
最近は旦那が土日忙しいのでお散歩がてらにちょこちょこ近くのスーパーに買い物行くのであると楽なのかなぁと悩み中です笑
そうですよね笑
色々二人乗りのベビーカー画像見てると大きそうですよね笑
参考になりましたありがとうございます😊❤️- 5月27日

退会ユーザー
下の子抱っこ紐入れてました!
上の子が歩いてる時はベビーカーに乗せて、みたいな繰り返しでした笑
三人目生まれたら縦型の双子用ベビーカー購入予定です💦
-
ちゃむ
コメントありがとうございます!
ふむふむ。
下の子が小さい時は抱っこ紐で大丈夫そうですかね?
流石に3人目だと買わざるを得なさそうですね☺️- 5月27日
-
退会ユーザー
全然大丈夫ですよー!!(^O^)
- 5月27日
ちゃむ
コメントありがとうございます!
なるほど、なるほど
そうなんですよね〜
今は上の子、まだそこまでテコテコ1人で歩いてないのですが、歩きだして途中で疲れたーとおんぶー言われた時が大変そうですよね笑
悩みますねー笑