※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽん
子育て・グッズ

最近怒ったら鬼ママって言われるんですが(;_;)どこで覚えたんでしょうか…

最近怒ったら鬼ママって言われるんですが(;_;)

どこで覚えたんでしょうか‥
保育園とかで言われたら恥ずかしいなぁ(笑)

コメント

ウサビッチ

そんなこと、、言われたくない、、笑

今の子ってすごくませてるなーとおもいます笑

  • なーぽん

    なーぽん

    聞き間違いかもですが、そう聞こえる気もするんです(笑)

    • 5月27日
あや

そんなこと覚えてくるんですね、、
保育園おそろしい。

  • なーぽん

    なーぽん

    悪いこともいいことも覚えてきますよね(^_^;)
    家では教えてないこと色々知ってます😗
    動物の名前や鳴き声、言葉などなくさんです❤

    • 5月27日
しいそ

うちは実母がお母さん怒ったら鬼みたいやな〜と言ってました(笑)
自分でも怒ったら鬼なるで?ちゃんとしてと言ってます(o^^o)

  • なーぽん

    なーぽん

    なるほど(笑)
    悪いことしたら鬼さんくるよと教えてるからかもしれませんが😂

    • 5月27日
ゆ

保育園行ってると色々覚えてきますよねぇ…
うちも、それどこで覚えたの?!って思うようなこと言ってきてびっくりします!!

  • なーぽん

    なーぽん

    そうなんですよね!
    この前いきなりゴリラさん、ウホウホって両手グーにして胸を叩いててびっくりしました(笑)

    • 5月27日
amk :)

今の子どもって本当にいろんな言葉を知ってますよね…
私なら、保育園の先生に相談して、私は鬼ママじゃないってことを遠回しにいっておきます笑
子どもがこんなことを言うんですが…家で言ったことはないので、どこで覚えてきたのか…💦
とかって相談するかなー!

  • なーぽん

    なーぽん

    通園ノートに色々書いてるので、また話のネタとして書いてみます(笑)

    • 5月27日
  • amk :)

    amk :)

    うちは生まれつき襟足付近にあざがあるんですが、先生が「最近、汗よくかくんですけど、ここが赤いんですよねー」って言われて、あ、いってなかった!って思って、「生まれつきここにあざがあるので、元々少しあかいんです!」と伝えておきましたf(^^;)
    虐待とか勘違いされるの嫌だったので必死でした笑

    • 5月30日
  • なーぽん

    なーぽん

    虐待と思われるのは嫌ですよね😥

    うちの子は顔を蚊に噛まれてて赤くなってます(笑)

    • 5月30日
まーみちゃん

鬼とは言われたことないですが、保育園に迎えに行って、遊具で遊んでなかなか帰らない時に「帰ろうよー」と言ったら「ばーか。」と言われたことがあります^_^;
結構グサって来ますよね^_^;

  • なーぽん

    なーぽん

    ばーかはまだないですが、絵本読んでもらってたり夢中になってたら帰ろーって言ってもいやっ!って拒否られます😅

    • 5月27日