※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほの
妊活

妊活中で、今周期妊娠しなければ来年5月以降に出産を考えて2ヶ月休むことを検討中。この考えは変かなー。

妊活中です。

いま生理中で今周期、妊娠しなかったら
少し妊活休んで
平成ではなくなる来年5月以降に出産するよう
2ヶ月ほどお休みしてもいいかな とか思っています。。

そんな考え、変かなー(><)

コメント

まめのん

妊活中です✨
私も新元号の子もいいかな?と思ってましたが、いざ妊活始めたら早く授かりたくなり休みなしでいきます(笑)

何学年差、何歳差とか何かしらの目標決めてる人多いと思うので、新元号生まれの子!という目標でも変じゃないと思いますよ😊

217

全然変じゃないですよ!

蘭

もうやーめたって時に、
妊娠したりするもんですよ☺️💓

ちーた

早生まれを避けたり春に産まれるように計算したりする方も多いですし変じゃないですよ~
しかし、なかなか計算通りいかないのが妊活💦

きなこごま

私もまったく同じ計画です!
今周期の排卵予定日は6/5…この周期で妊娠しなかったら2ヶ月お休みして旅行に行く予定です😃

同じ学年で1ヶ月だけ平成なのもなー…と(笑)
私が平成元年生まれなんで、なんとなく気になります(笑)

ぴい

計画をたてて妊活するほうがいいとおもいます。私は何月とかは決めませんでしたが、2つあきがよかったので
今年中には欲しいと思い旦那と話し合い妊活をして今2人目が4カ月でお腹にいます。
休むことも大事ですよね!ストレスもたまにますよね!できていないとき生理がきたときは、はぁーてなってました。

ゆた

私も妊活中です!
変じゃないと思います。
新元号以降に考えてます。
旦那が子供5月以降がいいと…
その間、風疹の予防接種や歯医者に行って準備万端する予定です✊

deleted user

全く同じ考えです!!