
2日前からミルクをほぼ混合に変えた45日目の赤ちゃん。ミルク量がバラバラで1日6回と書かれているが、欲しがった場合母乳もOK?完ミの方はどうしている?
教えてください!
ほぼミルクよりの混合に2日前から
変えました!
そこで、今日はミルク5回あげました!
生後45日目、体重4.8きろ
ミルクは160の記載通りあげてますが
160飲まない時もあります!
今日は1回だけ160飲んでそれ以外は120や100や
色々です!
この場合なのですが160全て飲んだとして
1日あげる回数は6回と書いてます。
それ以外に欲しがった場合母乳あげてもいいですか??
完ミの方はどうされてるんでしょうか??
- みゆ
コメント

aamama
生まれてすぐの時は100飲んでれば充分らしいです!
混合ならば、おっぱい飲ませてからなのでそれはあげすぎかもです!
参考までにうちの子はミルクよりの混合で、そのくらいの時は、70から80でしたよ!
それを6回でした!
夜中はよく寝てくれた子だったので夜泣きなしで夜中にミルクあげたことなかったです!!

hi-mama☆
完ミです!
記載通り160を6回飲んでさらに欲しがる時はおしゃぶりしてます!
100や120で欲しがる時は薄めてあげてますよ!
-
hi-mama☆
あーくんmamaさんと同じくうちも生後1ヶ月くらいのときは60〜70とかでした!飲んで100くらいかな!
いま生後2ヶ月半で140〜180を1日5回あげています!- 5月26日
-
みゆ
おしゃぶり1週間頑張ってみましたが嫌なのかギャン泣きです(*_*)
おしゃぶり合わないんですかね😭
薄めてあげるとはどういうことでしょうか??- 5月26日
-
hi-mama☆
ほかのおしゃぶりも試してみる手もありますが、フィリップスおススメですよ( ᵕᴗᵕ )ꜝꜝꜝ
あまり飲み過ぎ出る時はミルクを100に対してお湯多めに120入れたりします😉😉- 5月27日
-
みゆ
フィリップス見に行ってみます!
西松屋にありますか??
え?薄めて大丈夫なんですか?💦- 5月27日
-
hi-mama☆
ネットしかないと思います( т_т )
全然大丈夫ですよ🙆♂️
ミルク便秘気味になったりするのでマメに白湯あげたり、ミルク薄めたりしてますよー!
もうすこししたら満腹中枢も発達してきて自分でセーブするようになります😉😉- 5月27日

まる
母乳あげても良いと思います^_^ 大切な母子のコミュニケーションだと思ってます。
ちなみにうちの娘は4ヶ月ですが、ミルクは1回120mlしか飲めないです。保育園通っているので、昼と午後と夕食タイムはミルクにしてますが、1日トータルてミルク200〜300mlくらいです。あとは母乳(寝る前、夜間、朝)なのですが、体重は順調に増えてて、どっちかと言えばぽっちゃりです。
-
みゆ
生後1カ月ちょっとで1回が160って多すぎるのでしょうか?(*_*)
- 5月26日
-
まる
吐き戻すことや急激な体重増加が無ければ大丈夫だと思います!よく飲む子もいるし、うちみたいにあまり飲まない子もいるし、個性ですよね^_^
- 5月26日
-
みゆ
吐き戻すことはないですが体重増加は分からないです😭
どこかで測れたりするところあるのでしょうか??- 5月27日

こたこた
欲しがったりすれば母乳ならあげて大丈夫だと思います❤️
私は途中から完ミでしたが、混合の時は母乳は泣いて欲しがったらあげちゃいましたよ!
赤ちゃんが我慢するのは無理ですし、ミルクのあげすぎは良くないと思いますが、それもあくまで目安ですしね😊
母乳をあげて肥満になってしまうなんて事も無いと思います!
うちの子は完ミにしてからはその目安通りの回数くらいで飲んでくれて居ましたが、どうしても泣きやまない時は一回多くあげてしまったりする事も有りましたし!
もし心配ならお医者様に相談してみるのも良いかもですね💗
-
みゆ
本当は母乳あげてミルクの方がいいんでしょうが、引越し準備などで料理がちゃんと作れなくて食生活が最悪なんです(*_*)
なので母乳あげる回数を減らしたくて…
完ミに近い感じにしたいんです…
生後1カ月ちょっとで記載通りの160って飲みすぎなんでしょうか?- 5月26日
-
こたこた
無理をして母乳をあげる事無いと思います😊
私も最初母乳じゃなきゃダメなのかな、、と思って母乳頑張って居ましたが、出が悪くなって悩み完ミにしました!
うちのこも1ヶ月から2ヶ月になる間に160あげていましたよ🌟
その時私もあげすぎなんじゃないのかって思いましたが、生後7ヶ月の今も体重も身長も平均ですし、お医者様に相談した時も大丈夫だと言われましたし😊体重が減ってしまうよりか全然いいと思います😌
それに記載通りなら尚更大丈夫ですよ💗
あまり深く考え過ぎず、ミルクをあげて足りなくて泣く様なら母乳で少し補おうとかで大丈夫だと思います!!- 5月27日
-
みゆ
そう言って頂けて嬉しいです😭
母乳をあげるのが一番だと思いますが影響すると聞いたので…
160作るのですが120、140で寝たりしますが2時間で起きちゃうことがあるのでその時だけ母乳で補ってる感じです😭
お風呂上がりに今日初めて160飲みきって寝なくてまだ欲しがったので母乳あげました…
そんな感じでやっていけばいいんですかね?💦- 5月27日
-
こたこた
大丈夫だと思います💗💗
母乳をあげたくなかったら、頑張ってあやしたりして紛らわせて見たり、
それでもどうしても泣き止まなければほんの少しだけミルクを足して見たりして、、ボチボチやっていけばいいと思いますよ🤗
赤ちゃんにも個人差がありますし、あまり神経質にならず頑張って見てください💗
あと数ヶ月すれば、段々とミルクの時間や間隔も定まってきたりしますしね💗
私もそんな風にぼちぼちやっていたらあっという間に7ヶ月です😊
何も異常もなく元気に育っていますし、あくまで目安だしって思いながらやるといいかもです!
少し吐いてしまったりしたらあげ過ぎかもしれないのでそういう時は少し減らすといいかもですね!- 5月27日
-
みゆ
ありがとうございます😊
母乳は最低限のどうしてもの時だけにしたいと思います!
旦那も賛成してくれてるので😭
昨日のことなのですが、夜中にミルクあげて3時間後に起きました。
その時はちょっとはやいかなと思い母乳あげたんです。
そしてげっぷさせてねかせて少ししたら口と鼻から母乳吐き出しちゃいました😭
けどそのあと寝たし元気がないってことはなかったので気にしてなかったんですがこれは母乳の飲み過ぎなんですかね?
ミルクで吐かれたことはないんですがたまに口から垂れてるぐらいで😭
吐かれても元気ならそこまで気にしなくてもいいのでしょうか?- 5月27日
-
こたこた
3時間でも充分間隔空いていると思いますよ!
私はよく子供が2時間で泣いてしまったときはあげていたし、きっちりかっちり三時間じゃなくても大丈夫だと思います😊三時間開かないときだってありますよ😌赤ちゃんも早くにお腹が空いちゃうときだってありますしね🤗
うちのこもよく口からタラタラ〜っとミルクが出てしまっていた事ありましたが、ブシャー!っと噴水みたいに出てしまわなければ大丈夫です!
その後元気なら問題ないと思いますよ💗
私も同じような悩みがあったのでミルクのあげ過ぎとか心配になっちゃうの分かります😭
今は色々と忙しいかもですが段々と落ち着いてきますし、ミルクのあげ方も分かってきますし最初は分からなくても大丈夫です🙆♀️
長々とすみません!
お互い頑張りましょう👶🏼!!- 5月27日
-
みゆ
ありがとうございます😊
初めてで分からないことだらけで
助かります❤️❤️
噴水みたいではなかったですが
ダバーって感じでした、、
そのあと少し泣いて縦抱きしてたら
寝ちゃったので大丈夫かなって😫
その日はそのあと口から少し吐くことがありました!
頑張ります!
ありがとうございます😊- 5月27日
-
こたこた
その後顔色が悪かったりしたら要注意ですが、その後元気そうにしているなら取り敢えず大丈夫ですよ😊
頑張って下さい応援してます💗- 5月27日
-
みゆ
わかりました!
これからちゃんと見ておきます(*_*)
色々聞いてくださり
ありがとうございました💓- 5月27日

K.T
ほぼ完ミです🍼
うちはその頃100~120を8回ほどでした!
その頃母乳出そうと必死で、
母乳→ミルクで飲ませてましたよ😊
今は160~180を5~6回ですが
眠くなると必ずおっぱい探すので
その時はそのままあげてます♥
-
みゆ
100〜120だと寝てくれないんですよね😫
引越しの準備などで今、食生活最悪なので母乳をあまりあげたくなくて…
やっぱり生後1カ月ちょっとで160は多いんですかね?(*_*)- 5月26日
-
K.T
自分が食べたものが乳になると考えると
気になっちゃいますよね😭
飲む量は、大量の吐き戻しとか無ければ大丈夫だと思いますよ😊
赤ちゃんも個性がありますから🏋️♀️
わたしも与えすぎが不安で助産師さんに相談したら
1週間で20mlづつ減らす作戦を教えてくれて
見事成功(?)しましたよ😊- 5月27日
-
みゆ
そうなんです…
産後、お祝いでケーキもらったりして結構食べちゃってましたが生後1カ月にして気にしだして今更なんですがほぼ完ミよりにしたくて…
大量に吐き戻すことはないですが
吐くことはあります!
けどいつもと変わらず飲む寝る泣くご機嫌なので大丈夫かなと思います…
1週間で20減らすとは??
ぜひ教えてください😫❤️- 5月27日
-
K.T
2ヶ月なる前の頃ですが
元々160与えてたんですが
相談した翌日から140に減らして1週間様子みて
特に問題なければ、次の週から120にして…
みたいな感じです🎶
実際うちは140までしか減らせませんでしたが
そのまま2ヶ月半までは維持できました😌
元々、日中はあまり寝なくて
夜ガッツリ寝る子なので
今は日中160、お昼寝前と夜寝る前180
にしてます😊- 5月27日
-
みゆ
明日から試してみます!
160作っててもほとんどが70〜140ぐらいしか飲まないんですけどね💦
使ってる粉ミルクがキューブタイプなのでどうしても作る時は160になっちゃいます💦- 5月27日

ヒトヒト
母乳ならいつでも欲しがった時にあげて良いと思いますよ
ミルクは三時間空けなければダメ
とよく言われますが、私は二時間半ほどで欲しがったらあげました。
消化が遅いらしいですが飲む量がいつもバラバラで規定量よりはるかに飲んで無いなど、体重と飲む量必ずとして同じでは無いですし。
母乳ならばどんどんあげてください。
-
みゆ
ミルク160を6回あげててそのほか欲しがったら母乳あげてもいいのでしょうか?
ミルクは最低3時間あけるよう気をつけてます!
3時間以内であれば母乳って感じにしてます…- 5月27日
-
ヒトヒト
母乳はどんどんあげてください。最近は気温も高くなってきてるので水分補給の意味合いもあるので
- 5月27日
-
みゆ
わかりました!
ありがとうございます😊- 5月27日
みゆ
母乳飲ませずにミルクあげてます!
なので記載通りの160作ってて、
たまに2時間とかで起きて欲しがった時に母乳あげる感じなんです(*_*)
母乳飲ませてからだとそんなにあげないです!