
妊娠後期の体重増加について、食事量は変わらず増加していることに不安を感じています。運動による筋肉量の増加も考えられますか?今後の注意点を教えてください。
妊娠後期から、だんだんと体重の増えるスピードが早くなってます。
食事の量、間食はさほど変わりはないように思うのですが体重計に乗る度に増えています。
妊娠前は56kg程でしたが、今日お風呂上がって体重を測ったら、69kgでした。
産婦人科の先生にも、70kgは超えないようにしようねと言われているのですが、このままだと出産時には超えてしまいそうです(T^T)
やはり、妊娠後期は以前よりも太りやすくなるのですか?
最近30分程度歩くようになって、筋肉がついた分って事も考えられるのでしょうか?
また、これから気をつけるべき事があったら教えてください*_ _)ペコリ
- ゆか(6歳)
コメント

ゆきだるま
私は後期みるみる太っていきました!
体重が増える度に散歩時間も増えやすようにして、体力だけはつけてました!
筋肉がついたとはあまり考えられないのかな?って思います!
これから散歩時間増やして極力甘いものは控えつつ無理しなければいいと思います😁

まゆ
後期ってどれぐらいからなんですか?
私は今から太って来てしまってます。
-
ゆか
妊娠後期は、28週目からですよ(*^^*)
- 5月27日
-
まゆ
ていうことは、私はまだ後期にもなってないのに、太ってかているんですね。どうやったら痩せられるかわからなくて。。。
- 5月27日
-
ゆか
お互い、このまま体重が増え続けないように頑張りましょう💡
- 5月27日
-
まゆ
はい。ダイエットがんばります^_^
一緒に元気な赤ちゃん産みましょう!- 5月27日

あやまる
臨月はほんっと簡単に体重増えますよね💦
私も生まれる前日までウォーキング頑張ってました!
1日少なくても5キロは歩いてましたね( ˘ω˘ )
そのおかげかお産の時も呼吸の仕方が上手にできてとても楽でした🌞
甘いものは1日二口くらいにするとか、絶対ダメ!って決めたらストレスになるのでほどよくが良いと思います✨
-
ゆか
やはり、1日そのくらいは歩くべきなのですね*\(^o^)/*
呼吸の仕方も良くなると聞くと、頑張らなければと思いました♪♪
なるほど、完全には甘いものは断ち切れないので、少量で我慢するようにしてみます( *´ω`* )/
ありがとうございます*_ _)ペコリ- 5月27日

Ayana
妊娠後期は普通の食事してる
だけでも増えましたよー!
体重増え過ぎると巨大児になったり
妊娠糖尿病になり母子共に危険に
なったり、産道に脂肪がつくので
産むのが厳しくなったりするみたい
なので運動量増やして体力付けるのと体重キープで一石二鳥と思って
2.3時間歩いたり、毎日ストレッチ
したりしてました(*˙˘˙*)❥❥
-
ゆか
ひぇー!
普通に食事するだけでも妊娠後期は太ってしまうのですね(ノД`ll)
散歩しないと、太る一方ですね💡
もっと、散歩の量を増やさなければと思いました!
無理はせず少しずつ、歩く距離を伸ばしていこうと思います*\(^o^)/*
ありがとうございます*_ _)ペコリ- 5月27日

ちびこママ
私も同じ感じです。152cm、元々58kg→69kgで、70kgならないように気をつけてます!浮腫や便秘はどうですか?あるないで、毎日500g位はすぐかわりますよー!
この二つは気を付けてたのに、
今日の2週間ぶりの検診で、前回より1キロも増えてました😵そしたら
赤ちゃんも2週間で600gも増えてて、先生がエコーやり直した位です。
初めて尿糖プラスになり😭体重キープと、巨大児にならないよう、糖質の少ない食事、血糖値が急激に上がらないような食べあわせをと言われたところです😥
原因は、産休に入り動かなくなったことと、暑かったので2日に一回はアイスクリームを食べてた事かなと思ってます😱出産までアイスクリームお預けか…😭
最低一時間は歩くよう言われたので、明日からがんばります🌠
-
ゆか
思ったより、妊娠中の体重管理とは大変なことなのですね(T^T)
浮腫や便秘はさほど酷くはないので、むしろそこは恵まれているのかも知れません!
私は、今毎日30分程歩くようにしていますが、1時間に伸ばしてみようかと思いました( *´ω`* )/
ありがとうございます*_ _)ペコリ- 5月27日
ゆか
やはり、後期は太りやすいのですね(T^T)
これからは、散歩の距離を少しずつ無理のないように増やして、体力も付けるために歩くようにします*\(^o^)/*
そうですね、なるべく甘いものは控えるように意識したいと思いました、、、。
ありがとうございます*_ _)ペコリ