
コメント

マロみるん
病院や先生にもよると思いますが3センチきってくると切迫診断になったりするみたいですよ!
安静にしてたら少しは数値的に長くなります!
けど、実質的には伸びないっという意見もあるので週数もまだまだなのでできるだけゆっくり過ごした方が良いと思いますよ❀.(*´◡`*)❀.

退会ユーザー
私も22wの時に頸管が4ミリ短いと言われウテメリン服用と自宅安静になりました( ; ; )25wなら4センチあった方がいいみたいですよ!
3週間安静にしてたら41ミリになり、今は安静解除になりました!でも一度短くなるとまたなりやすいみたいで毎日ビクビクしてます(>_<)
今は不安もあるかと思いますが、とりあえず安静が一番ですよ!!!
-
jeny♡
回答ありがとうございます!
4㎝ですか、、
頸管が短い場合もウテメリンの服用になるんですね!
副作用が辛い方も多いと聞きました( ; ; )
安静にすること心がけます!!
chipi◡̈⋆*さんもお大事になさってください。- 11月6日

退会ユーザー
病院によって違うみたいなので
一概に4センチとは言えないですが、、、(´・_・`)
私は副作用で火照ったりしてましたが徐々に慣れました。赤ちゃんを守れるのはママだけですもんね!お互い安静にしときましょ!!

ピヨ子やちる
前回の検診で3.4センチでしたが様子見でした(*´ω`*)
たぶん3センチ切ると安静指示が出るのだと思います。
病院によって差があるようですが張りがあると長くても安静指示が出るのでわたしもドキドキしてます😳💦
無理をしないのが1番ですね♪
-
jeny♡
回答ありがとうございます!
3.4㎝で既に様子見なんですね!
私も同じく様子見なんですが
自覚症状がないだけにドキドキです( ; ; )
張りも怖いですよね、、
ゆっくり過ごしてお互い元気な赤ちゃん産みましょうね(*^^*)♡- 11月6日

babymama
こんにちは(^ ^)
19週で2.4cmで張りと出血があり入院しましたが、退院して家事は一切せず先日の検診では2.8cmで状態安定していて自宅安静中です。
頸管の計測や入院は病院と医師によって結構異なる気がします。
通院中の病院の指示で注射を近隣の病院で行ってますがそこだと頸管4cmあると言われました。
自分で計測出来ないですし、張りや腹痛が無いと動いてしまいすよね。
お互い週数が浅く不安もありますが残り数ヶ月頑張りましょう(^ ^)
-
jeny♡
回答ありがとうございます!
お返事が遅くなり申し訳ありません、、
張りと出血ってすごい怖いですね(;_;)
先生によって長さが違うのは驚きました!
計測の仕方が異なるのでしょうか…
確かに痛みがないと動いてしまいがちです、、
ありがとうございます♡
お互い元気な赤ちゃん産みましょう(*^^*)- 11月8日
jeny♡
回答ありがとうございます!
先生や病院によって異なるんですね、、
3㎝だと今のところギリギリです( ; ; )
できるだけゆっくり過ごすよう心がけます♡