※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅう。
家族・旦那

里帰り中です。今、主人から今後は汚さない様に気を付けます。』と、LIN…

里帰り中です。
今、主人から
『いつもトイレ掃除ありがとう。
今後は汚さない様に気を付けます。』と、
LINEが来ました🤣笑っ

10年一緒に居て、家事などやらせた事がなく。
今回、里帰り出産の為、始めてこんなに長く
家を空け、いろいろ苦労しているんだと思います。

当たり前すぎて気付かないことに
気付けてもらい、感謝の言葉まで…

これから三人暮らしになり、夫の協力が
不可欠になってくる今…
夫には申し訳ないですが。
少し不自由をかけ、トイレ掃除要員だったとしても
私の有り難み??なんぞ、気付いて貰えた事が
嬉しくて書かせて頂きました😂💥

皆さんも里帰りして、ご主人が変わった?
なんて事、ありましたか😃💡✨

コメント

まーま

里帰りではないですが
今回破水で入院になり2人の子供の面倒を仕事休み旦那が見ていますが
とても大変な思いをしたらしく
いつもごめんね大変だよねありがとうってさっきLINEきました(笑)
仕事してる方がなんぼか楽だとつくづく思ったみたいです(笑)

  • にゃんちゅう。

    にゃんちゅう。


    それは嬉しいですね😭💗

    旦那さまに子育ての大変さを
    分かって貰うのってなかなか
    難しいって言いますもんね😫💦

    これからもっと忙しくなる前に
    そんな経験をしてもらえて
    良かったですねっ( ☆∀☆)🍀

    • 5月26日
ちー

うちは母が私の家に来てもらう形だったので、父が家に1人だったのですが、父が母にお前がいないと困ると言ってました(^^)
35年くらい一緒にいてようやくわかったみたいです(゜▽゜)

  • にゃんちゅう。

    にゃんちゅう。


    私の中で…
    密かにそんなご夫婦を目指してました💖

    いつか、私が居ないと困ること…
    その口で伝えてもらえたら💞

    こんなに嬉しいことはありません🙃

    ちーさんのご両親見習って…
    あと25年…頑張ろうと思います💗

    • 5月26日
みゆき

私も里帰り出産しました( ´ u ` )
日頃から感謝はしてくれていましたが、私が里帰りしてた時はかなり参ったらしく、赤ちゃんを連れて帰ってきたら色々手伝ってくれるようになりました(ノω`*)♡
里帰り中も毎日テレビ電話してたのですが、もう一人やだ、はやく帰ってきてくれぇ〜と死にそうになってました( ´ u ` )笑
可哀想な気もしましたが、今では里帰りしてよかったって思ってます( ;∀;)