

hrk.
うちの子も5ヶ月ですがまだ
寝返りしてません…💦
周りの子がしているのを見ると
焦りますよね💦
けど周りからは早く寝返りすると
目が離せなくなるからねー!と
言われるのでまぁいいか!と思うことにしました😂

らむね
うちの息子、あと2日で6ヶ月になりますが未だに寝返りできません笑
惜しいところまで来てるんですがね😂

Riiiii☺︎
うち寝返りしたの5ヶ月でしたよ。
4ヶ月なってないのに寝返りしてる方が、え、早!すごーい!て感じになります😅
6ヶ月でできるようになった子もいます。うちはうち、よそはよそと思った方がいいです!
赤ちゃんの成長なんて全て個人差あります!この先もあの子はできるのになんでうちの子はできないの?て思うこと多くなりますよ😫💦💦成長ゆっくりさんだってたくさんいます!!
そんなに焦らず、我が子のペースを見守ってあげてください😊✨💓

ぽん
うちもまだですよー💦
寝返りどころか、首すわりもまだ完全じゃないです😅
寝返りしだすと窒息とか心配事が増えるので、ゆっくりでいいかなと思ってます😅笑

さーや
もぅ三ヶ月で寝返りは早いですね☺
焦る事はありません❗個人差がありますし、あたしの子供は5ヶ月なる前に寝返りできましたょ~☺ハイハイも遅かったですが、気にしてません🎵
なーんて、首すわるの早かったので最初の方は気にしてましたけどね😅(笑)
その子その子の成長のスピードがあるはずなので温かく見守ってあげてください🎵

りみ
うちはもうすぐ7ヶ月で今だに寝返りしないですよ!
5ヶ月の頃にうつ伏せから寝返り数回してこの間1回だけしたぐらいです。
さっきその事でママリに相談しました😊
周りの子ができてると気になりますよね😣
でも、まだもうすぐ4ヶ月だし周りの子も早い方だと思います🙆
寝返りは成長過程ではさほど重要じゃないと本に書いてあったので、
気にしないようにしてます😊

悠夏
もうすぐ7ヶ月ですがまだ寝返りしませんよー♫
むしろまだしないでくれと思って居ます^ ^
お兄ちゃんも8ヶ月で寝返りしたので気にしてません。
兄妹揃ってうつ伏せ嫌いです。頭も大きいのでバランス悪いのかなと思って居ます^^;
うつ伏せにならないように上手に横向きになって満足してるようです。

mami*
うちは6ヶ月になってやっと寝返りできて、最近やっと自由にゴロゴロできるようになったところです!
同じ月齢の子はもうハイハイや
つかまり立ちする子もいますが、、。
成長はそれぞれだし、
ゆっくりでいいと思いますよ💕
心配しなくてもお子さんはしっかり日々成長してますから!😊🌼

まっつー
3ヶ月で寝返りしている子は結構はやいと思いますよ!
焦るのわかります!うちのこも6ヶ月になる前でしたし。
でもいつかしますし、しなくても問題ないので気長に待ってあげましょう!
赤ちゃんがしたいときに、しますから

うさぎ
うちの息子は6ヶ月になってしまいましたがまだ出来ません( 笑 )
床、布団、マット、なんせ地面に置くと泣くのです。甘えたです。
機嫌のいい時もたまにありますが寝返る素振りさえありません( 笑 )
天井が好きなのでしょうか🤗
うつ伏せ、少ししますが10秒も安定してしません。。😆
大丈夫だと思います!😂

りー
私の娘は6ヶ月くらいで寝返りしました!
それまではうつ伏せにしてもすぐ機嫌悪くなったりしてたので特に練習などしてませんでした。気づいたら出来てた感じです!
コメント