
娘が哺乳瓶でミルクを飲むスピードや量に悩んでいます。乳首サイズや哺乳瓶の変更を考えています。オススメの哺乳瓶があれば教えてください。
哺乳瓶についての質問です!
明日で100日になる娘なんですが、ほぼミルクよりの混合で育てています。母乳は小腹が空いたときに飲む程度と思ってください💦
現在、ピジョンのスリムタイプの哺乳瓶で乳首はSを使っています。
一回に飲む量が140作っても20分くらいかかって多くて120くらいです。なので、3時間おきに一日7回のミルクを今は飲んでいます。
しかし、このくらいの月齢だと缶の表示だと一回200で一日5回と書いてあります。
体重は増えていると思いますが、便秘気味で排便は毎回綿棒浣腸で出しています。
飲む量が少なく水分が足りないのかなぁ、と思い夕方のミルクの時、乳首のサイズをSからMにお試しで変えてみました。
変えた結果、飲むスピードはグンと上がり5分で130を飲みました。あと、口の端からこぼす量も多かったです。
5分じゃ早いですよね?(>_<)飲む音もゴギュゴギュとなんとなく苦しそうな…
このまま、またしばらくSで行くべきか、哺乳瓶を本体さら変えるべきか迷っています。
何かオススメの哺乳瓶はありますか?
皆様のお知恵をお貸しください(>_<)
- さー(7歳)
コメント

J
哺乳瓶は母乳実感を使ってました!
すこし質問とはずれますが
うちの子も完ミで便秘というか排便が少なく悩んでいたのですが
ほほえみから和光堂のはいはいに変えたら便が柔らかくなり量も増えました!
ミルクを変えるのもアリかもしれませんよ!

まっく
私もほぼミルクよりの混合です。
哺乳瓶は、ビーンスタークを使っています。乳首の構造が楽には飲めない?
おっぱいを飲んでるのと同じを動きをしないと出てこないらしいです。
乳首も月齢によって変える必要がないので、楽です。
ガラス製なのに軽くて、スタイリッシュでお気に入りです。
-
さー
回答ありがとうございます😊
ビーンスタークどんなものか調べてみました。
見た目がカッコいいですね!
近くの薬局にあったかも!?
また見てきたいと思います😄- 5月26日
-
まっく
そうなんです。
見た目がかっこよくて持ちやすいので気に入ってます。
うちも便秘気味なので、お腹押したりうつぶせさせてますよー- 5月27日
-
さー
早速一本買ってみようと思います!
手足ジタバタお腹マッサージ頑張ってみますね😄- 5月27日

もなか
うちも便秘気味だったのでほほえみからはいはいに変えたら便秘が治りましたよ!疑っていたのですが合う合わないはありそうですよ。
-
さー
回答ありがとうございます😊
はいはい いいんですね!
ミルクっていきなり違うものに変えちゃっていいんでしょうか?🤔
小さい缶があれば試して見たいと思います!- 5月26日
-
もなか
大丈夫だと思いますよ。成分はどれもにたりよったりでしょうから😄
- 5月27日
-
さー
ありがとうございます!
今日薬局行く予定なので早速試してみます😊- 5月27日
さー
回答ありがとうございます😊
病院時代からずっとなんの迷いもなくほほえみを使っていたので、確かにミルクを変えるのもありかもしれませんね!
病院で使ってたのでなんの疑いもなくそのまま使ってました(>_<)
ミルクを変えてみるのも検討してみます!