
コメント

たおmama
今は共働きではありませんが、来月からパートに出ます。
旦那は昔から毎日帰宅が遅く、早くても22:00、遅いと24:00です。
うちは揚げ物だろうと何だろうと、「チンして食べてね」です。私は寝ます。今も今後もです。
新婚当初は頑張って起きていましたが、暴れん坊盛りの息子の相手&お弁当を作るために早起きがしんどくて、夜遅くまで起きてるのができなくなりました。一時期起きてましたが、睡眠不足から体調を崩しまくってたのでやめました。
ただ麺類は伸びちゃうので、旦那が休みの日に作るようにしていますね。

ポケ
旦那様の帰りが遅いならそもそも献立をほかの家族とは変えてみてはどうですか?
揚げ物を夜遅くに食べるのは体にもよくないですし。
-
エルサ
旦那だけ別なんて、さすがにそこまでする気力も体力もないです😥
揚げ物はたとえで挙げただけで、深夜になんて出しませんけどね😅- 5月26日

せーちゃん👑🐃
今は共働きじゃなく
私は仕事辞めてますが、、
旦那の帰りがいつも遅くて
1時くらいです💦
なので、別で食べてますが
揚げ物とか
焼き魚も 私が食べるのと同時に
作ってしまいます💦
焼きたて、揚げたてが
美味しいですけど
さすがに夜中から揚げ物は
きつくって😞😞😞
親子丼とかなら
鶏肉、玉ねぎだけ軽く火を通して
卵だけ あたためたときに入れて
完成させたりですかね、、
なので、基本的に揚げ物は
旦那が休みの日にしてます
どーしても食べたいときは
揚げますが😆💦
共働きでお子さんもいらっしゃったら
エルサさんも大変ですねー😣
-
エルサ
なるほど。そういう食べる直前にしか作れないようなものは休日だけにされてるんですね😥
まあやっぱりそんなもんですよね、平日疲れてる時にそもそも揚げ物なんて面倒なことしたくないし😅
ありがとうございます😊- 5月26日

元転勤族ママ
共働きではないですが旦那が起床も帰宅も時間バラバラなので、ご飯作っておいてます。
揚げ物は食べる直前にトースター、焼き魚はレンジかトースター。
親子丼や麺類は休みの日でご飯食べるタイミング一緒のときしかつくりまん(;_;)
-
エルサ
休日にしか〜という方が多いんですね😌
やっぱりそうなりますよね😅
ありがとうございます😣✨- 5月26日

mini
揚げ物は揚げて、焼き魚は焼いてます🙂揚げ物はトースターか、レンジのカラッと温め機能で温めると揚げたてみたいになりますよ😊
親子丼は夜ご飯に作ったことないですが、乗せてると下のご飯がふやけそうですね😢上の具だけ別皿に乗せて温めてもらって、乗せるかおかずとして食べるかは任せると思います😄
-
エルサ
あー、なるほど😳
親子丼、分けて出すのはアリですね😳
ありがとうございます😊- 5月26日

とろろ
全部作って置いときます。
丼物は別にしておいて食べる時かけてって伝えときます。
-
エルサ
別にしておくという発想がなぜかありませんでした😅
私もなんでも全部作っておいておこうかな😥- 5月26日

ママたん
今は育休中ですが共働きです!
旦那の帰りはバラバラなので待ってられないのでいつも子どもと先に食べてました^ ^
旦那さんは少しの料理はできますか?
揚げ物なら揚げといてトースターであたためてねって出しますし
親子丼なら半熟とかにはできませんが鍋に置いといて温めて丼に乗せてと言います!
どうしても作りたてを食べさせたいメニューは休みの日にします^ ^
-
エルサ
みなさんやっぱり待ってまではやってられないですよね😅
良かったです😅
ありがとうございます😊- 5月26日

とろろいも
共働きで、
私は19時過ぎには帰宅、
旦那さんは早ければ0時〜1時頃帰宅です。
新婚のころは揚げ物も揚げる寸前まで準備して待っていて、
帰って来たら揚げていましたが…
夜中の揚げ物は体が心配なのと、
面倒(笑)なので、
やめました。
休みの日・ごくごくたまーにある午後休の日のみです☺️
どうしても唐揚げ食べたい!
とか焼き魚食べたい!と事前に言われたら、
作って置いておきます。
揚げたて感・焼きたて感は皆無ですが(笑)
あ、親子丼は時々作りますが、
レンチンしてもらうように置いています☺️
エルサさんのご質問を見て子供がいなくてもこんなに手を抜いている自分が情けなくなりました、、、
エルサさんは凄いです😢♡
子育てもあるので、
家事は抜けるところ抜いていいと思います☺️💕
生意気なことを言ってすみません!
お体に気をつけてくださいね!♡
-
エルサ
優しいお心遣いありがとうございます😭✨
別に大したことしてません😢
ただなんかわざわざ待ってたりするの馬鹿らしいなと思えてきて😥
そうやって待ってて直前に作ったってなんの感謝もされませんしね😅
みなさんがそうやって先に全部作っちゃってさっさと寝られてると聞いてホッとしました😓
自分も今後楽したいと思います😊
ありがとうございます😊✨- 5月26日

あーたん
揚げ物とかお魚とかもチンして食べてねーって置いておいてます!!
親子丼は汁でお米べちゃべちゃになってしまうのでフライパンに入れたままにして食べる前に乗っけて食べてもらってます😊
-
エルサ
みなさん、やっぱり作って置いておくんですね😌
直前にわざわざ作ったってなんの感謝もされませんし、私も今後そうしたいと思います😊✨
ありがとうございます☺️✨- 5月26日

ゆーまま
揚げ物、焼き魚、親子丼全て作っておきます。笑
起きて作られるの本当にすごいですね(T_T)
私はしんどいので申し訳ないですが作っておいてチンしてもらいます😭
-
エルサ
全然すごくないです、自分の体に鞭打って笑、私が勝手にやってただけですから😅
別にありがとうも美味しいの言葉もありませんし馬鹿らしくなってきました、私も今後は全部作って置いておこうと思います😊ありがとうございます😊✨- 5月26日
エルサ
まあそうですよね😥
麺類以外ならそこまで気にしなくても良いか、、、😥
ありがとうございます😣✨