
コメント

Kaito mama
3ヶ月〜半年ぐらい妊娠しなかったら病院行きますね💦💦

ママリ
私は半年で行きました!
2箇所行きましたがどちらも先生に「まだ不妊とは言えないけどねー」って言われましたが、30間近だったのもあり、気にせず薬など処方してもらいました。
結果、そこから転院含めて2年近く授かるまでかかったので早く行って良かったです!
-
ぴこ
そうなのですか!😞
不妊とは言えないけど
薬など出るのですか?
2年かかったのことで
金銭面的にもやはり
高いのでしょうか?😣- 5月26日
-
ママリ
不妊とは言えなくても、微妙に排卵まで時間がかかるタイプ(30日周期〜35日周期)だったのでそこを整える薬を処方されました。
その後何回タイミング指導されても授からないと通水検査や精子の検査などを受け、またしばらくタイミングって感じでした!
最終的に授かった時は卵育てる薬+排卵させる注射をしてました!
金銭面は検査が細かくある時だけ1回5000円〜10,000円かかりましたが、その他の時は月で約10,000円かからないくらいでした!
不妊専門ではなく普通のレディースクリニックだったからこの値段だったのだと思います😊- 5月26日
-
ぴこ
そのような薬もあるのですね?!
なるほど…
まずはタイミングなのですね…
不妊専門のほうが
値段が高そうなのですね…😣💦
こんなにも詳しく教えていただき
ありがとうございます😞
私にだけ今のところ
いろいろ言ってきてくれるので
なにかできないか悲しくなってきて…- 5月26日

Kaito mama
そうなんですね💦
不妊専門の病院だと最初から夫婦で行ってどちらも検査するみたいですよ😊
-
ぴこ
そうなのですか!😣
ありがとうございます😣
タイミングをみて
ストレスにならないように
病院の話もしてあげようかなと
思います😞💦
こんなことを相談して
すみません😣- 5月26日
-
Kaito mama
わたし変なとこに返信してましたね😱
そうですね💦
いくら兄妹でも妊活に関しては触れられたくない人もいますからね😖
ぜんぜん大丈夫ですよ😊- 5月26日
-
ぴこ
全然です😞
そうですよね…
今のところ私にだけ
またできなかった…と
報告?と言うか
悲しかったことなど言ってくれるので
わたしから少しずつでも
力になりたいと思い…😣
ありがとうございます😞!!- 5月26日
-
Kaito mama
それなら頼りにされてるんですよ😊
早く嬉しい報告聞きたいですね☺️💞- 5月26日
-
ぴこ
そうだといいのですが…😣💦
はい!
嬉しい報告が聞きたいですね☺️
ありがとうございました!🌟- 5月26日

しょん
排卵予定日に仲良しでは遅いかも知れませんよ💦
-
しょん
排卵予定日から5~2日前に仲良しがよいと思います(*^^*)
- 5月26日

はじめてのママリ🔰
基礎体温や排卵検査薬などで調べてからタイミングを取っている、ということでしょうか?
それでもだめなら、自分なら半年以内には行くと思います。何年というスパンはちょっと長いかなぁと。
ぴこ
排卵予定日に仲良しをして
半年できなかったら
不妊かもしれないのでしょうか?😣
Kaito mama
ネットでは1年妊娠しなかったらってなってますが病院に行って早めに診てもらって悪いことはないので、早めに行って自分の体について知るのもいいですよ😊
ぴこ
ありがとうございます😣
私ではなく私の兄妹が
半年前くらいから
子作りをしてるみたいなのですが
まあ頻度は少ないみたいですが
なるべく排卵予定日には
してるみたいですがなかなかで
私がしてあげれることがなく
けど辛いんだろうと伝わってきて、
私まで悲しくなって…
Kaito mama
義理の妹さんですか?
最初に1人で病院に行くのはとっても心細いので一緒に行ってあげるのもとても心強いとおもいますよ😊👌
ぴこ
私の本当のきょうだいで…
尚更悲しくなってしまい😣
いつもわたしのこどもをかわいがってくれるので
子供が欲しいってのも知ってるので😞
旦那さんも行かなくても
大丈夫なのでしょうか?😣💦