まちゃん(22)
スパウトではなく、うちはストロー練習しました!
お風呂上がりにストローでお茶を飲ませると
1日でほぼマスターしたので
翌日からは離乳食を食べるときにいつも
お茶か湯冷ましを一緒に飲ませるようにしてます!
みつ
最初はスパウトで離乳食中にお茶をあげたり起きた時にあげたりしていました!今はストロー練習で紙パックの麦茶をあげています😊
退会ユーザー
紙パックをストローであげてます😊
1ヶ月練習してできるようになりました!
まちゃん(22)
スパウトではなく、うちはストロー練習しました!
お風呂上がりにストローでお茶を飲ませると
1日でほぼマスターしたので
翌日からは離乳食を食べるときにいつも
お茶か湯冷ましを一緒に飲ませるようにしてます!
みつ
最初はスパウトで離乳食中にお茶をあげたり起きた時にあげたりしていました!今はストロー練習で紙パックの麦茶をあげています😊
退会ユーザー
紙パックをストローであげてます😊
1ヶ月練習してできるようになりました!
「離乳食」に関する質問
持ち運べるベビーチェア(床置きタイプ)は活躍しますか? 離乳食が始まり、家ではハイテーブルなので今後はハイチェア購入予定です。 実家、義実家ともにローテーブルで実家には子供用のイスがありますが義実家は初孫なの…
生後4ヶ月です 離乳食が始まるとうんちが臭くなるといいますが、まだ始めてないのに私と同じオナラの匂いがしたりうんちも普通に臭いんですけど腸内環境悪いんでしょうかね😓 混合で育てています、 お米の炊けた匂い、、、…
離乳食の新しい食材についてです! 新しい食材は2〜3日間あげると認識してるんですが、その2〜3日が終わるまでは他の新しい食材はあげない方が良いですか?? 休診日も避けると、1週間に2種類くらいしか新しい食材試せな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント