![おチビちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦で37週2日の方が、おっぱいマッサージ後にお腹の張りがあり、生理痛のような痛みが出ています。本陣痛にしたい場合のアドバイスを求めています。
37w2の初産婦です。何度か質問させてもらってます。昨夜、おっぱいマッサージをした直後 お腹の張りがあり眠れず今日の朝がきて、張りの感覚を計ったら10分起きでした。痛みはありませんでした。1日掃除したり買い物行ったり動き回り、今夕食を作っていたら下腹部に生理痛のようなのがきてます。波があるかはまだよく分かりません。本陣痛にしたい場合、何かアドバイスはありますか?それとも安静にしてた方が良いでしょうか。胎動はあります。よろしくお願いします!
- おチビちゃん(9歳)
コメント
![チェイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チェイス
痛みの間隔を計って間隔が10分以内でしたら病院に電話してみても良いと思います。
動いてる方が陣痛に繋がるとは思いますが、無理すると破水や出血する可能性もありますので、無理は禁物です。
おチビちゃん
アドバイスありがとうございます。やはり無理するとよくない出血などに繋がるんですね。間隔を計ってみたいと思います!2回痛みが来たのですが3度目がきてないので前駆なのか…様子を見てみます>_<