※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
家事・料理

体を崩した旦那さんがなるべく野菜中心の食事にしないといけなくて作る…

体を崩した旦那さんが
なるべく野菜中心の食事に
しないといけなくて
作るものに困ってます…
生魚(刺身) ❌
揚げ物 ❌
お肉は⭕️

生物 揚げ物以外で野菜料理ありますか??

コメント

deleted user

野菜いろいろいれたコンソメスープよく作ります!
食べるスープ的なノリでこれでもかって暗い野菜入れまくりです笑
それかトマト缶使ってラタトゥイユとか。
野菜多めだと洋風寄りになりがちです💦

  • ちゃん

    ちゃん

    教えてくれてありがとうございます😆💕💕

    • 5月26日
さよ

ロールキャベツとか今キャベツ安いですしどうでしょうか⭐

  • ちゃん

    ちゃん

    今晩はそれで😆💕💕
    ありがとうございます😊

    • 5月26日
サクラ

野菜を使った料理はたくさんありますよ🙆
御主人の体調管理を食事改善でしないといけないのであれば、和食中心にしてはどうでしょうか??

  • ちゃん

    ちゃん

    そうですね!😳😳
    和食のレパートリーが
    未熟者であまりわからずで…
    勉強します!
    ありがとうございます💕💕

    • 5月26日
りのりの

お肉は大丈夫みたいですが、うちは肉無し肉じゃが作ります!
じゃがいも、玉ねぎ、人参、スナップエンドウかいんげんで彩り綺麗に盛り付けます!

ツナ缶とにんじんの細切りでにんじんしりしり。
ピーマンやなすとツナ缶で、無限大ピーマンや無限なす。
あとはナムルなど。

にこ

温野菜とかいかがでしょうか?
ドレッシングやタレの味替えで楽しめるとおもうのですが😅

野菜たっぷり餃子とかも、体にいいと思いますよ?

  • ちゃん

    ちゃん

    明日は餃子にしてみます😊🎶
    ありがとうございます💕💕

    • 5月26日
ちゃん

ツナ缶あるので
ピーマンかってやってみます😆💕💕

you

人参、蓮根、こんにゃく、里芋、鶏肉でごった煮(田舎煮?)とか?
蒸かした里芋やカボチャにちょっと塩付けて食べるとか。
漬け物、酢の物、酢味噌和えなど?

  • ちゃん

    ちゃん

    煮物だと楽でいいですね😆💕💕
    ありがとうございます😊

    • 5月26日
マユラ

筑前煮やポトフだと色んなお野菜食べれて良いですよ😊
これからだと、冷しゃぶサラダも🎵
もやし、キャベツ、キュウリ、レタス、玉ねぎ、大葉など好きなお野菜と冷しゃぶでボリュームたっぷりです😁

  • ちゃん

    ちゃん

    冷しゃぶいいですね🎶💕💕
    それやります🎶

    • 5月26日