![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングについて、家と保育園での環境差が課題。おしっこをしても気にせず、ご褒美も効果薄。次のステップについてアドバイスをお願いします。
トイレトレーニングについて
数ヶ月トイレに誘うのを続け、座ればタイミングが良ければ出るようになりました。しかし、保育園に行っていたりするので、家でパンツを履かせても、保育園ではおむつだだったりして、なかなか徹底してトレーニングできません。
トイレで出るのですが、おむつやパンツにおしっこをしてズボンまで濡れていても平気でいます。ご褒美シールもやってはいますが、そんなに喜んではいません。
この後どのようにしたら、トレーニングが進んで行くのかアドバイスいただけたら助かります。
よろしくおねがいします。
- もも
![aona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aona
保育園に早く完全にオムツ卒業するように急かされてるのですか?💦
もしそうじゃなければあまり焦ったところで、、と思います。
お子さんがおいくつなのかわかりませんが。極論小学生になってもオムツの子なんていないじゃないですか?いつかは、濡れたパンツやズボンが嫌になる日が来ます!
急かしたところでお子さん自身のことなので、難しいと思います。
コメント