
妊娠検査薬で陽性反応が出た場合、妊娠の可能性があると考えても良いでしょうか?
妊娠検査薬の陽性反応について意見聞かせてください!
5月17日に2日目8分割の新鮮初期杯を移植してきました。本日、ET9日目になります!
フライング検査をするかどうか悩み、移植後数日は下腹部痛などありましたが、現在はこれといった症状がありません。判定日は6月2日とまだ先です。
症状もないし、どうせダメなんだろうなと判定日までモヤモヤした気持ちで過ごすのが嫌になり、朝1の尿ではありませんが、フライング検査をしてしまいました。
検査のキットは病院からもらったもので市販のものではありませんが、説明書には25ml/U以上で反応があるように書かれていましたので、早期の検査薬と思います。
検査直後から(1分もたたず)うっすらと反応があるように見えます。説明書に3〜10分の間で判定、2本の青い線の濃淡の違いは結果の解釈に無関係ですと書かれていたので10分待ちましたが、濃さは変わりません(>_<)
妊娠の可能性ありと考えていいのでしょうか??
- あっちゃん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

るしあ
妊娠していれば反応するはずなので陽性だと思います😊👍
おめでとうございます(*^^*)✨
あっちゃん
ありがとうございます!
今まで1度もうっすらとした反応さえ見ることができなかったので(´;ω;`)
ただ、かなり薄いので本当に陽性なのかな??と思ってしまって。。
前回、グレードの良い凍結胚盤胞移植で化学流産で、今回は新鮮初期杯だし、可能性低いと思っていたので(´・ω・`)
判定日を待ちたいと思います!!