
コメント

K
ズリバイもハイハイもなしで歩きましたー!

こちょっぱ
うちも最近やっとズリバイするようにはなりましたが、ハイハイはもちろんつかまり立ちもまだです~!
ななママさんのお子さんと同じですね☺
今日、昨年5月生まれの子たちばかりが集まるところに要ったのですが、けっこうみんな歩いていて…くつとかはいてて、すごかったです!
-
ななママ
ズリバイは早くからやってたから次はハイハイかなぁって思って待ってるですが中々しないですね!お尻も上げてはいるけど中々ですね気長に待ちましょう❗
そんな集まるところに行ったことないから行ってみたいんですけどね‼️
こちょっぱさんはどちらにお住まいなんですか⁉️- 5月27日
-
こちょっぱ
今は九州に住んでいます🏠
今日は、市の1歳児歯科検診が集団であったんです💡
同じ月齢の子ばっかり集まるって、意外となかなかないですよね!
あ、ななママさん博多なのですね!
プロフィール拝見しました。
わたしは久留米なんです😊- 5月27日
-
ななママ
そうなんですね❗歯科検診とかあるんですね
久留米なんですね❗ちなみに保育園には預けますか⁉️- 5月27日
-
こちょっぱ
まだしばらくは育休をいただくのですが、仕事は関西にありまして…
育休の間だけ夫の単身赴任先である久留米に来ているという感じなんです。
なので、こちらで保育園に預ける予定はないんですよ~!
ななママさんはもう働かれるのですか?- 5月27日
-
ななママ
そうなんですね❗旦那さん単身赴任されてるんですね❗じゃぁ転勤族ですか?
あたしは子供の事情でまだ保育園に預けれなくて手術をしないといけないからそれが終わったらですね‼️- 5月27日
-
こちょっぱ
グッドアンサーいただいてありがとうございます😆💕✨
お子さん手術あるのですね😣
入院はななママさんも一緒にですか?
大変ですよね💦
うちも大学病院で検査入院の話があがり、結局なくなりはしましたが、入院するならわたしも一緒にということでいろいろドキドキしちゃいました。
うちは転勤族と言えば転勤族かもしれないですが、私の仕事は固定なので…でも夫ももう単身赴任は嫌みたいで、関西に戻る時には仕事がどうであれ一緒に関西に戻りたいらしいです😅- 5月27日
-
ななママ
そうなんですょ❗入院は一緒ですよ、必ず1人は付き添いしないといけないので!まだ手術の日は決まってないんですけどね(^-^)
そうなんですね❗やっぱり家族で暮らしたいですよね❗- 5月27日

あるちゃん
うちもハイハイやズリバイしないで立つのが先でした(笑)
-
ななママ
えっ💦ハイハイもズリバイもしなかったんですか⁉️
- 5月26日
-
あるちゃん
上2人はつかまり立ちがハイハイより先で、つかまり立ち→立つ→歩く。でした(´Д`)
- 5月26日

はじママ
うちもずーっとズリバイで1才少し前にハイハイしたと思ったらつかまり立ち・つたい歩きが始まって、1才3ヶ月くらいまではズリバイ・ハイハイ・つたい歩きの混合でした(笑)
ハイハイだけの時期って今思えば1ヶ月もなかったような気がします🤔
ホント個人差がありますよね☺️
-
ななママ
なるほどですね‼️ハイハイは難しいのかなぁ
- 5月26日

退会ユーザー
うちもハイハイ期間はものすごく短く、ズリバイの後、歩き始めました!笑
-
ななママ
そうなんですね‼️やっぱりハイハイしないんですかね
- 5月26日

ask
ついこの前、ママリの「今日のひとこと」で見たのですが、ハイハイは実は立つより身体の使い方が難しいらしく、ハイハイしないままの子もいるようです。
ハイハイはいづれするもんだと思ってました( ̄∀ ̄)ヾ
しなくても大丈夫だけど、したら可愛いんだろうな〜と待ってるところです( ´_ゝ`)♡
-
ななママ
ですよね(^-^)私もハイハイしてるところをみたいんですよねO(≧∇≦)O
まぁしない子が多いみたいなので気長に待ちます❗- 5月26日

まろん
うちも下の子がやっとズリバイで前進するようになりました😱
つかまり立ち、つたい歩きしますか!?
うちそれすらもないので、歩くのはかなり時間かかるだろうと思って気長に待ってます😁
-
ななママ
どちらともしません(*_*)
そうなんですか⁉️上の子がいると早いって聞いたことありますが違うんですね❗- 5月26日
-
まろん
私も上の子いたら早いって聞いてたので
全然上の子よりゆっくりです笑😅
上の子は同じ月齢でつかまり立ちつたい歩きとハイハイ完全にマスターしてかなりスピードも早かったです😞
歩き出すのが怖かったのか一歳3ヶ月くらいで歩き出しました😃
一方下の子はつかまり立ちすらも気配ないので一歳半までに歩いたらいい方かなと思ってます笑- 5月26日

あずり
うちは早い時期からやっていたので参考になるか分かりませんが…お尻をちゃんと上げるハイハイの形になったのは6ヵ月位の時で、掴まり立ちと殆ど同じ時期だったと思います。
その後11ヵ月目前で歩き始めました😃

はなまる
ウチも10ヶ月の時にズリバイが出来て、それから進歩なし!!です(笑)
最近、つかまり立ちを腰と足をプルプルさせながら頑張ってますが、ハイハイの気配はまったくナシです😭おそらく、先に立っちとあんよができそうな感じかな?と思っています。
-
ななママ
なるほどですね❗
自分からつかまり立ちはしようとしてますか⁉️それかお手伝いしてますか⁉️- 5月27日
ななママ
つかまり立ちはしました⁉️
K
6ヶ月頃からつかまり立ちがはじまって9ヶ月〜10ヶ月の時に歩いてました😂