※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななん
子育て・グッズ

娘におまるを買いたいです。ベビービョルンのおまるを検討中で、スマートポッティと椅子型で迷っています。使い勝手を教えてください。


娘におまるを買おうと思っています。

補助便座はあるのですが足がぶらぶらするので、おまるを購入したいと思いました。


ベビー用品はベビービョルンを気に入っているのでおまるもベビービョルンにしようと思っていますが、スマートポッティと椅子型で悩んでいます。💦


どちらかを使っている方がいらっしゃいましたら使い勝手を教えて下さい✨

コメント

ちゅこはは

スマートポッティ使ってます。気が向けばすんなりすわっておしっこしてくれるようになりました。洗ったり乾かしたりのお手入れも簡単です。

  • ななん

    ななん

    コメントありがとうございます。
    スマートポッティのお手いれ気になっていました。
    簡単と聞いて安心しました😁
    背もたれがないほうが、トイレに移行するとき楽かな?と思ったのでスマートポッティにします!

    ありがとうございました😆

    • 5月26日
  • ちゅこはは

    ちゅこはは

    1歳9ヶ月のお子さんだったら自分で安定して座ることができると思います。うちはこれからもう少し声かけを増やしていこうと思っています。

    • 5月26日